goo blog サービス終了のお知らせ 

あんまの新あそび日記

平凡ではない50代リーマンです
育児に奮闘しマネーの勉強を続け
家庭生活全般の事を書き綴っております

物流について

2011年03月23日 | Weblog
アタクシ、なんやかんやで17年だか18年だか倉庫会社に勤務しております。
今まで『物流業界』ってチョット地味だしローテクだし、カッコ良くないよねぇ。
なぁんて思っていたけど、今回の地震で考えが少し変化した。

地震後の小売店の惨状は物流が機能してない。
そもそもガソリン&軽油が無くなってしまうと、トラックは走らないんだから。
スーパーに行ってパンや納豆、牛乳、お米、パスタが無い。
日本国内のどっかにはあるんだけど、小売店に供給出来てないのね。

物流業って結構重要なんじゃないか!?
ローテクだけど、物流が無くなると困るのう。

ハイテク時代に乗っかって
『お米をメールで送信します!重いから圧縮して添付して下さい』
なぁんて出来たら便利だよね。でも出来ないっすよね。

『圧縮しました。オニギリになって7個受信しました。』
そっちの圧縮かよ!なんて笑えないよね。

物流業界でもチョットだけプライド持って仕事しようと思った。
でも結局、仕事より家族が大事だなぁ。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする