国税庁、日本人の海外口座情報55万件を入手したと明らかに sankei.com/affairs/news/1… →タックスヘイブンの情報も含まれており、富裕層や企業の税逃れ対策に効果が期待されています。 — 産経ニュース (@Sankei_news) 2018年10月31日 - 20:54
国税庁、日本人の海外口座情報55万件を入手したと明らかに sankei.com/affairs/news/1… →タックスヘイブンの情報も含まれており、富裕層や企業の税逃れ対策に効果が期待されています。
東京五輪に向けた羽田発着枠増に唐突な「待った」。トランプ政権は何かとの取引材料にしようとしてるのでしょうか。いずれにせよ、「属国なう」と。/東京五輪でも増便はムリ 米軍の横田空域は今後も存続する? (1/2) 〈週刊朝日〉|AER… twitter.com/i/web/status/1… — tokyokochisho (@tokyokochisho) 2018年11月2日 - 12:22
東京五輪に向けた羽田発着枠増に唐突な「待った」。トランプ政権は何かとの取引材料にしようとしてるのでしょうか。いずれにせよ、「属国なう」と。/東京五輪でも増便はムリ 米軍の横田空域は今後も存続する? (1/2) 〈週刊朝日〉|AER… twitter.com/i/web/status/1…
【悲報】カシマスタジアムで買った新商品の3連ポーチ開けてビックリ「モーヴィ」紛れる …なんだお前…何と連なってんだよぉ…!神戸さんそちらにウチのしかお行ってませんか? pic.twitter.com/bYpQqwWO2L — ぴぴ (@a_pipi2) 2018年11月1日 - 01:50
【悲報】カシマスタジアムで買った新商品の3連ポーチ開けてビックリ「モーヴィ」紛れる …なんだお前…何と連なってんだよぉ…!神戸さんそちらにウチのしかお行ってませんか? pic.twitter.com/bYpQqwWO2L
地震にびっくりしましたが、こちらは大丈夫でした。 にんじんもらって落ち着いている竹をたべるとれとれ桃ちゃんです。 pic.twitter.com/EexgyDF8yJ — ぱんだたち (@PankyPanco) 2018年11月2日 - 17:06
地震にびっくりしましたが、こちらは大丈夫でした。 にんじんもらって落ち着いている竹をたべるとれとれ桃ちゃんです。 pic.twitter.com/EexgyDF8yJ
賛否両論だろうけど、こういう「巨大プラットフォーマーから日本企業を守る!」みたいな話はまず経産省がやりそうな話なのに。いや、むしろやらないならもう存在価値はないのでは?とさえ。/杉本・公取委員長:大手ITを年明け調査 「市場で支配… twitter.com/i/web/status/1… — tokyokochisho (@tokyokochisho) 2018年11月2日 - 20:50
賛否両論だろうけど、こういう「巨大プラットフォーマーから日本企業を守る!」みたいな話はまず経産省がやりそうな話なのに。いや、むしろやらないならもう存在価値はないのでは?とさえ。/杉本・公取委員長:大手ITを年明け調査 「市場で支配… twitter.com/i/web/status/1…
リベルタドーレス杯決勝はブエノスアイレスダービーなのか。激アツだな😎 — tokyokochisho (@tokyokochisho) 2018年11月2日 - 21:06
リベルタドーレス杯決勝はブエノスアイレスダービーなのか。激アツだな😎
あーGGRの放送時間変わったのか。帰ってきてテレビつけてびびった😅 — tokyokochisho (@tokyokochisho) 2018年11月2日 - 23:51
あーGGRの放送時間変わったのか。帰ってきてテレビつけてびびった😅
テレビドラマに #バーレイワイン が登場する日がくるとは…🍷 sanktgallenbrewery.com/barleywine/ #けもなれ #獣になれない私たち pic.twitter.com/az46wZi7SS — 地ビール会社で働く広報@サンクトガーレン (@mikiSanktGallen) 2018年11月1日 - 00:15
テレビドラマに #バーレイワイン が登場する日がくるとは…🍷 sanktgallenbrewery.com/barleywine/ #けもなれ #獣になれない私たち pic.twitter.com/az46wZi7SS
Official sponsor of FC Barcelona, Hiroshi Mikitani (Rakuten) and his wife before the Clasico. pic.twitter.com/yGydh7zmht — Barça Universal (@BarcaUniversal) 2018年10月29日 - 11:00
Official sponsor of FC Barcelona, Hiroshi Mikitani (Rakuten) and his wife before the Clasico. pic.twitter.com/yGydh7zmht
制度と人数の関係で今後もあり得ない話ではないかも。てか過去にも同じような例があったりする?/99回目でついに与那国町議長決まる 投票、くじ引き、辞退―を繰り返す異様な光景に決着 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス… twitter.com/i/web/status/1… — tokyokochisho (@tokyokochisho) 2018年11月1日 - 12:25
制度と人数の関係で今後もあり得ない話ではないかも。てか過去にも同じような例があったりする?/99回目でついに与那国町議長決まる 投票、くじ引き、辞退―を繰り返す異様な光景に決着 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス… twitter.com/i/web/status/1…
インドに完成した世界最大という銅像はどれくらい大きいのかが一目でわかる画像をどうぞ。www3.nhk.or.jp/news/html/2018… pic.twitter.com/rEXfE2e9OX — NHK国際部 (@nhk_kokusai) 2018年11月1日 - 09:05
インドに完成した世界最大という銅像はどれくらい大きいのかが一目でわかる画像をどうぞ。www3.nhk.or.jp/news/html/2018… pic.twitter.com/rEXfE2e9OX
LINEモバイルのCMの本田翼さんかわええ😚 — tokyokochisho (@tokyokochisho) 2018年11月1日 - 13:55
LINEモバイルのCMの本田翼さんかわええ😚
メデイア報道間違え探し。主なものだけ。1. 請求権協定自体で個人的請求権は消滅しない。そんな事は日本政府も主張していない。2.今回の判決は韓国行政府による司法府へのコントロールの産物ではない。そうならば行政府があんなにあたふた対応をするわけがない。 — Kan Kimura (@kankimura) 2018年11月1日 - 09:37
メデイア報道間違え探し。主なものだけ。1. 請求権協定自体で個人的請求権は消滅しない。そんな事は日本政府も主張していない。2.今回の判決は韓国行政府による司法府へのコントロールの産物ではない。そうならば行政府があんなにあたふた対応をするわけがない。
1は、本来なら締約国は条約の枠組みに従って、自国民救済の為の国内法的措置を取る義務がある。それがあるかないか、という話。2は、この判決は最高裁による差し戻し審なので、やれば2012年の判断に基づく結果が出るのは明らかだった。という… twitter.com/i/web/status/1… — Kan Kimura (@kankimura) 2018年11月1日 - 09:47
1は、本来なら締約国は条約の枠組みに従って、自国民救済の為の国内法的措置を取る義務がある。それがあるかないか、という話。2は、この判決は最高裁による差し戻し審なので、やれば2012年の判断に基づく結果が出るのは明らかだった。という… twitter.com/i/web/status/1…
ポイントは本来存在した請求権協定に基づく韓国の国内法的枠組みを、今回の最高裁判決が大量の例外事例を作り出し、事実上、無効にしてしまった事。これにより請求権協定を維持する枠組みがなくなった。そしてこの法的論理は2012年の決定で既に出されているので、基本、現政権とは関係はない。 — Kan Kimura (@kankimura) 2018年11月1日 - 09:53
ポイントは本来存在した請求権協定に基づく韓国の国内法的枠組みを、今回の最高裁判決が大量の例外事例を作り出し、事実上、無効にしてしまった事。これにより請求権協定を維持する枠組みがなくなった。そしてこの法的論理は2012年の決定で既に出されているので、基本、現政権とは関係はない。
補筆。この最高裁の論理の背景には、「日本の植民地支配は違法である」という韓国憲法にも通じる法的理解があるので、根は深い。問題は韓国側が問題の深刻さを理解していない事。世論の関心もそれほどない。まあ、結果的にはガチンコ対決になるでしょう。 — Kan Kimura (@kankimura) 2018年11月1日 - 09:59
補筆。この最高裁の論理の背景には、「日本の植民地支配は違法である」という韓国憲法にも通じる法的理解があるので、根は深い。問題は韓国側が問題の深刻さを理解していない事。世論の関心もそれほどない。まあ、結果的にはガチンコ対決になるでしょう。
徴用工の件、韓国では三権分立→司法権の独立が確立していないがゆえの世論または政権に忖度した判決なのか、あるいは独立した司法によるポピュリズム的な判決なのか、という点に興味があった。木村幹先生の分析など拝見する限り後者のようですね。 — tokyokochisho (@tokyokochisho) 2018年11月1日 - 16:46
徴用工の件、韓国では三権分立→司法権の独立が確立していないがゆえの世論または政権に忖度した判決なのか、あるいは独立した司法によるポピュリズム的な判決なのか、という点に興味があった。木村幹先生の分析など拝見する限り後者のようですね。
しかし、前政権が判決を出すのを止めていた、というのが事実なら、やはり独立性に一定の制限はあると理解してよいのだろうか。 — tokyokochisho (@tokyokochisho) 2018年11月1日 - 16:46
しかし、前政権が判決を出すのを止めていた、というのが事実なら、やはり独立性に一定の制限はあると理解してよいのだろうか。
北海道の最北部に近い小島が見えなくなる 日本の領海が狭まるか #ldnews news.livedoor.com/article/detail… — tokyokochisho (@tokyokochisho) 2018年11月1日 - 20:06
北海道の最北部に近い小島が見えなくなる 日本の領海が狭まるか #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
またいつか同じチームでやりたい。 I wanna play whit him one more time. Algún día espero poder jugar una ves más con el. 僕にとっての師です。兄弟… twitter.com/i/web/status/1… — エスクデロ 競飛王 (@chacarita151) 2018年11月1日 - 21:47
またいつか同じチームでやりたい。 I wanna play whit him one more time. Algún día espero poder jugar una ves más con el. 僕にとっての師です。兄弟… twitter.com/i/web/status/1…
【記録更新】J1最多警告数:大久保 嘉人選手(磐田) あまり名誉な記録ではありませんが、記録を更新しましたのでお知らせします! <参考:J1警告数> 101 大久保 嘉人(磐田) 100 小笠原 満男(鹿島) 90 山田 暢… twitter.com/i/web/status/1… — Jリーグスタジアム_スマフォアプリ (@Jleague_stadium) 2018年10月30日 - 22:09
【記録更新】J1最多警告数:大久保 嘉人選手(磐田) あまり名誉な記録ではありませんが、記録を更新しましたのでお知らせします! <参考:J1警告数> 101 大久保 嘉人(磐田) 100 小笠原 満男(鹿島) 90 山田 暢… twitter.com/i/web/status/1…
Wayne Rooney: DC United striker talks life in the USA, Everton and Mourinho bbc.co.uk/sport/football… — tokyokochisho (@tokyokochisho) 2018年10月31日 - 08:41
Wayne Rooney: DC United striker talks life in the USA, Everton and Mourinho bbc.co.uk/sport/football…
英、IT大手にデジタル課税導入へ 2020年から、GAFA標的 afpbb.com/articles/-/319… via @afpbbcom — tokyokochisho (@tokyokochisho) 2018年10月31日 - 12:16
英、IT大手にデジタル課税導入へ 2020年から、GAFA標的 afpbb.com/articles/-/319… via @afpbbcom
中国当局としては資金流出の加速化は避けたいでしょうし、引き続き難しい舵取りを迫られていますね。/人民元:10年半ぶり安値 貿易戦争で資金流出懸念 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20181… — tokyokochisho (@tokyokochisho) 2018年10月31日 - 12:49
中国当局としては資金流出の加速化は避けたいでしょうし、引き続き難しい舵取りを迫られていますね。/人民元:10年半ぶり安値 貿易戦争で資金流出懸念 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20181…
JapanTaxiアプリでタクシー使ったあとにどんな店やエリアに行ったかまで、ユーザーの事前同意を得ずに追跡していることが発覚 - Togetter togetter.com/li/1282249 @togetter_jpより — tokyokochisho (@tokyokochisho) 2018年10月31日 - 12:50
JapanTaxiアプリでタクシー使ったあとにどんな店やエリアに行ったかまで、ユーザーの事前同意を得ずに追跡していることが発覚 - Togetter togetter.com/li/1282249 @togetter_jpより
ああ、米国在住時にどうしてもMLS見る気になれなかった原因がこれだったわ。いや、今となってはせっかくだからしっかりスタジアムに足を運んでおけばよかったな、と後悔はしてるんだけど、それではもやはり興醒めはするのだよな😅 twitter.com/fsntweet/statu… — tokyokochisho (@tokyokochisho) 2018年10月31日 - 16:51
ああ、米国在住時にどうしてもMLS見る気になれなかった原因がこれだったわ。いや、今となってはせっかくだからしっかりスタジアムに足を運んでおけばよかったな、と後悔はしてるんだけど、それではもやはり興醒めはするのだよな😅 twitter.com/fsntweet/statu…
谷垣前総裁、2年ぶりに公の場に。総理官邸でのやりとり。「お詫びかたがた、退院のご挨拶に伺った。体調は、神経系統は十分に作用しないが、後は、昔は血圧とか高脂血症とか言われたが全部良くなった。ま、老兵は死なず消えゆくのみと言うのが一番適切かと思う」・・まだまだ活躍してほしい。本当に。 — 反町理 (@o_sori) 2018年10月31日 - 15:20
谷垣前総裁、2年ぶりに公の場に。総理官邸でのやりとり。「お詫びかたがた、退院のご挨拶に伺った。体調は、神経系統は十分に作用しないが、後は、昔は血圧とか高脂血症とか言われたが全部良くなった。ま、老兵は死なず消えゆくのみと言うのが一番適切かと思う」・・まだまだ活躍してほしい。本当に。
10/30、#槙野智章 ユース選手への講義から。後輩たちへ熱く語る中で、選手理念の「浦和を背負う責任」と浦和への思いを感じられるメッセージがあふれていました。 #urawareds #浦和レッズ #浦和レッズ選手理念 #講義 pic.twitter.com/8Ppa7Z1yLY — 浦和レッズオフィシャル (@REDSOFFICIAL) 2018年10月31日 - 12:55
10/30、#槙野智章 ユース選手への講義から。後輩たちへ熱く語る中で、選手理念の「浦和を背負う責任」と浦和への思いを感じられるメッセージがあふれていました。 #urawareds #浦和レッズ #浦和レッズ選手理念 #講義 pic.twitter.com/8Ppa7Z1yLY
Beautiful Japan #itsukushima pic.twitter.com/nh4lkW3RLS — Fernando Torres (@Torres) 2018年10月31日 - 18:38
Beautiful Japan #itsukushima pic.twitter.com/nh4lkW3RLS
同じスポーツ選手として、アスリートとして、人間として、本当に尊敬致します。 影響力のある選手が自ら発信する言葉にはエネルギーがあると思います。 僕も同じように、影響力のある人間として胸を張って生きようと、改めて考えさせられる言… twitter.com/i/web/status/1… — 山﨑 康晃 (@19Yasuaki) 2018年10月31日 - 16:54
同じスポーツ選手として、アスリートとして、人間として、本当に尊敬致します。 影響力のある選手が自ら発信する言葉にはエネルギーがあると思います。 僕も同じように、影響力のある人間として胸を張って生きようと、改めて考えさせられる言… twitter.com/i/web/status/1…
ガッキーのドラマに合わせて帰ってきたのに1時間後ろ倒しとか野球…😡 — tokyokochisho (@tokyokochisho) 2018年10月31日 - 22:40
ガッキーのドラマに合わせて帰ってきたのに1時間後ろ倒しとか野球…😡
獣になれない私たち、鏡に映ったガッキーのカットが多いなー。 — tokyokochisho (@tokyokochisho) 2018年10月31日 - 23:18
獣になれない私たち、鏡に映ったガッキーのカットが多いなー。
田中圭ここでもスマホ落とす😅 — tokyokochisho (@tokyokochisho) 2018年10月31日 - 23:19
田中圭ここでもスマホ落とす😅