久しぶりにベランダ、いや絶景テラスからの写真からお届けします。うりずんの夕暮れ時に一本の飛行機雲がラインを引いていました。まるで映画「アルマゲドン」のワンシーンのような絵ですね。
隕石の地球衝突?という歴史的瞬間をリポートするちびっこ記者です。
冗談はともかく、うりずんは空を見るのも楽しくさせてくれますね。
先日、風呂から上がってソファでまったりしていると、背後から「やーっ」という声が。思わず振り向くと・・・。
ちっさな上島竜平がいるではありませんか!!! 風呂から上がるのが遅いなと思っていたら、準備をしていたのですね。羽織っているのは妻が祖母からもらった思い出のちゃんちゃんこ。わざわざタンスから取り出してきたようです。ご存じの方も多いと思いますが、クレヨンしんちゃんの映画主題歌に使われたケツメイシの「友よ ~この先もずっと‥」での上島竜平をイメージしているのは間違いありません。父や母のタブレットで毎日のように見て聞いて、そして歌っているからです。
夫婦で大爆笑して、カメラで撮影などしていると、10郎は「まだ終わりじゃないよ」と言い放ち、ちゃんちゃんこを脱ぎ捨て、ロングソファへと移動。そして、四つん這いに! これはかの有名な「押すなよ、押すなよ」ではありませんか(再爆)。
息子の懸命な芸人ぶりに笑いが止まりませんでした。本当にちびっこ肥後とちびっ子ジモンが出てきて押してくれそうですね。これは先日のアキラ100%を超えたといえそうです。
ケツメイシの「友よ~この先もずっと‥」を知らない方は下記アドレスからご覧ください。8郎も好きなとてもいい曲なのですが、10郎が赤いちゃんちゃんこにこだわった意味が、よ~くわかります。ちなみに「押すなよ押すなよ」は4分5秒当たりから始まります。
息子よ、この先もずっと、芸人魂を忘れずにいてくれ!
沖縄進出から5年がたつバーガーキング(屋冨祖店)を初めて利用しました。アボガドバーガーは200円でしたが、それなりのおいしさでした。肉はマックよりA&Wに近くてジューシーでした。コスパ的にはまあまあかなと思います。
小腹がすいたときに行こうかな。
さて、ゴールデンウィークの予定ですが、まだ立てていません(汗)。これから家族会議です。家族3人で「どうぞ、どうぞ」と提案を募り合いたいと思います!