今日は6時出勤でした。
久しぶりの早出!
みんなでペチュニアの出荷です!
きれいに仕上がったペチュニア。
明日の出荷分です。
宿根ネメシアのアレンジが同じ台車に乗っていました。
今日は直売所、ほっとプラザでも販売です!
寄せ植えも春らしい感じになっていました。
お客様も少し見えました。
寒いですが、春に衣替えをしてくださる方もいるのですね。
在庫になっていた芽出し球根がきれいに咲いてきました。
チョッと可愛いですから、見て下さい。
クロッカスも改めてみると可愛いですね。
少し家に植えちゃおうかな。
ムスカリがいいかな。 強いですものね!
今日は南相馬市の土地改良区のみなさんが見学にいらしてくれました。
私は今までにこんなに真剣な見学を
お相手したことはなかったのではないかと思います。
ご存知の通り、南相馬市はあの震災の津波で全てを奪われたところです。
そこで農業を改めて立ち上げようと言うのですから、
それは並大抵なことではありません。
もちろん、みんな私よりもかなり先輩の年齢で、
若い方は残念ながらいません。
農業の復興・・・と言うものの、
食べるものではやはり難しく、
花で何とかしたいけれど・・・
と言うことでハイフラワーにいらしたそうです。
花の栽培はまだ勉強してはいないようでしたが、
作ると言うこと、売るということについて
かなり真剣にお話を聞かれて、質問をされていました。
私たちに出来ることがあれば
お手伝いしたいところです。
まぁ、大した力はありませんけれど。
何かあれば連絡くださいね。
さて、今日は東京都大田市場のFAJの展示会でした。
Akamatsu が商品を持って出かけていました。
サフィニアとポーチュラカのフェリーチェを展示。
しっかりと営業してきたそうなので、
しっかりと生産しないといけませんね!
いやぁ・・・チョッとプレッシャーですね。
でも、少しはプレッシャーがないとズルズルしちゃいますからね。
今日は早出の上に少々残業のようです。
もう春の忙しさが始まりました。
来週からは週一の3時退社がなくなります。
頑張らないとですね!
明日はお昼には農場に来いとのお達し。
朝早く教会に行って、せっせと帰ってこなければ!
ではみなさん、素敵な日曜日を!!!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
久しぶりの早出!
みんなでペチュニアの出荷です!
きれいに仕上がったペチュニア。
明日の出荷分です。
宿根ネメシアのアレンジが同じ台車に乗っていました。
今日は直売所、ほっとプラザでも販売です!
寄せ植えも春らしい感じになっていました。
お客様も少し見えました。
寒いですが、春に衣替えをしてくださる方もいるのですね。
在庫になっていた芽出し球根がきれいに咲いてきました。
チョッと可愛いですから、見て下さい。
クロッカスも改めてみると可愛いですね。
少し家に植えちゃおうかな。
ムスカリがいいかな。 強いですものね!
今日は南相馬市の土地改良区のみなさんが見学にいらしてくれました。
私は今までにこんなに真剣な見学を
お相手したことはなかったのではないかと思います。
ご存知の通り、南相馬市はあの震災の津波で全てを奪われたところです。
そこで農業を改めて立ち上げようと言うのですから、
それは並大抵なことではありません。
もちろん、みんな私よりもかなり先輩の年齢で、
若い方は残念ながらいません。
農業の復興・・・と言うものの、
食べるものではやはり難しく、
花で何とかしたいけれど・・・
と言うことでハイフラワーにいらしたそうです。
花の栽培はまだ勉強してはいないようでしたが、
作ると言うこと、売るということについて
かなり真剣にお話を聞かれて、質問をされていました。
私たちに出来ることがあれば
お手伝いしたいところです。
まぁ、大した力はありませんけれど。
何かあれば連絡くださいね。
さて、今日は東京都大田市場のFAJの展示会でした。
Akamatsu が商品を持って出かけていました。
サフィニアとポーチュラカのフェリーチェを展示。
しっかりと営業してきたそうなので、
しっかりと生産しないといけませんね!
いやぁ・・・チョッとプレッシャーですね。
でも、少しはプレッシャーがないとズルズルしちゃいますからね。
今日は早出の上に少々残業のようです。
もう春の忙しさが始まりました。
来週からは週一の3時退社がなくなります。
頑張らないとですね!
明日はお昼には農場に来いとのお達し。
朝早く教会に行って、せっせと帰ってこなければ!
ではみなさん、素敵な日曜日を!!!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!