咲いてきましたよ、紅色小町。
今、紅花小町と言って、Akamatsu に怒られました。
咲いてきたのです、紅色小町。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/02/7efbaba273fc3ac34161d4096c53195e.jpg)
えっ!? これだけ・・・ですよ。
ちらほら咲き出したんでよ!!!
可愛いですよ、こんな感じ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/86/33195af83ce8840d78c2a5c36e09dd32.jpg)
ここまで咲き出すと、出荷はもうすぐですね!
あらっ!
もう先日お越し頂いた静岡の au-san からは
注文いただいてしまったそうです。
Akamatsu がたった今電話を入れていました!
サフィニアもまた大きくなりました。
ホワイト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4f/d7414162bdcac40933998020b376c512.jpg)
パープル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/75/c272213ed94bcff12fafe13d5e614091.jpg)
このパープル、隣同士で大きさが変わっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/88/f6e64056529aef7b75b2399f0f8509c5.jpg)
ね、大きさが違うでしょう!?
隣同士でもこんな風に違ってきます。
これは水くれのばらつきなのですが、
4号鉢の水くれはなぜか難しくて、均一に育ちにくいのです。
その1![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/75/99d61b0071ea5cc4a5e34b5cfa20fc29.jpg)
その2![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/72/e4ea683609ecdb8ee203cfb20d121a35.jpg)
枝の太さ、葉っぱの大きさ、株の大きさがこんなに違います。
この差は水の量の差だけです。
だから水くれは難しいのです。
そうそう、今年はこんなサフィニアも作っていますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b9/42702ab0533da574c414e6ae6446413f.jpg)
可愛いのができますよぉ~~~!
ガーデンカーネーション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/12/be4283fe8056047cdf08244d3229a521.jpg)
もうすぐ咲きそうですよ!
商品としてはただ今開花準備中!!! ・・・ですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/78/20de34b884747076b7171773bbe8c489.jpg)
サンプルで来たものを Si-mo が大きな鉢に植えてくれていました。
これがきれいに咲いたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6c/d20dec79c8c3339ed595f97385097774.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/26/03ca72030bef4ef3a2a047ccd9677388.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/61/b615cfeea8b86a1ea83b469705b06895.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/35/091a3250c1e06ecde9014aa4984360a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3f/61bcfe9a1d3cb68d9895f715358a54dd.jpg)
このカーネは房で咲くのですよ! 変わっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6c/12d01582c5cbe7c07d26fe87f382bec1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/24/babe258bf7bf0222065f0b25a60f7a2e.jpg)
ここでお見せした色が全部生産されているのかどうかは分かりません。
とりあえずきれいに咲きました。
かわいいですよね、ガーデンカーネーション。
今日はとても大きなニュースがあります。
何と、Yasue先輩が今日で卒業です!
AKB48の大島優子もこの春、卒業ですものね。
これは関係はありませんけれどね。
Yasue先輩は一度はハイフラワーを離れていったのですが、
ハイフラワーが苦難の日々を送っている中、
私がもう一度戻って気って欲しいと頼んで・・・。
あれからもう・・・長いです。
実は先輩は前職は動物園のコアラの餌の栽培担当でした。
そしてなぜかまたそこに戻っていきます。
いろいろと考えての決断です。
私は心からよかったと思っています。
本当はハイフラワーにいてくれたらよかったのですが、
自分が今このときに、一番輝けると思うところに
チャレンジしようとしてくれました。
まぁ、ここまで付き合うと、娘のようなものですね。
娘の旅立ちを親父としては笑顔で祝福しなければ。
長い間、ありがとう。
体に気をつけて頑張ってね!
・・・あぁ、週休2日って言ってたから、
ハイフラワーよりいいかもね!
くそぉ~~~! ははは ^^ !!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
今、紅花小町と言って、Akamatsu に怒られました。
咲いてきたのです、紅色小町。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/02/7efbaba273fc3ac34161d4096c53195e.jpg)
えっ!? これだけ・・・ですよ。
ちらほら咲き出したんでよ!!!
可愛いですよ、こんな感じ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/86/33195af83ce8840d78c2a5c36e09dd32.jpg)
ここまで咲き出すと、出荷はもうすぐですね!
あらっ!
もう先日お越し頂いた静岡の au-san からは
注文いただいてしまったそうです。
Akamatsu がたった今電話を入れていました!
サフィニアもまた大きくなりました。
ホワイト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4f/d7414162bdcac40933998020b376c512.jpg)
パープル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/75/c272213ed94bcff12fafe13d5e614091.jpg)
このパープル、隣同士で大きさが変わっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/88/f6e64056529aef7b75b2399f0f8509c5.jpg)
ね、大きさが違うでしょう!?
隣同士でもこんな風に違ってきます。
これは水くれのばらつきなのですが、
4号鉢の水くれはなぜか難しくて、均一に育ちにくいのです。
その1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/75/99d61b0071ea5cc4a5e34b5cfa20fc29.jpg)
その2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/72/e4ea683609ecdb8ee203cfb20d121a35.jpg)
枝の太さ、葉っぱの大きさ、株の大きさがこんなに違います。
この差は水の量の差だけです。
だから水くれは難しいのです。
そうそう、今年はこんなサフィニアも作っていますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b9/42702ab0533da574c414e6ae6446413f.jpg)
可愛いのができますよぉ~~~!
ガーデンカーネーション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/12/be4283fe8056047cdf08244d3229a521.jpg)
もうすぐ咲きそうですよ!
商品としてはただ今開花準備中!!! ・・・ですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/78/20de34b884747076b7171773bbe8c489.jpg)
サンプルで来たものを Si-mo が大きな鉢に植えてくれていました。
これがきれいに咲いたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6c/d20dec79c8c3339ed595f97385097774.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/26/03ca72030bef4ef3a2a047ccd9677388.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/61/b615cfeea8b86a1ea83b469705b06895.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/35/091a3250c1e06ecde9014aa4984360a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3f/61bcfe9a1d3cb68d9895f715358a54dd.jpg)
このカーネは房で咲くのですよ! 変わっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6c/12d01582c5cbe7c07d26fe87f382bec1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/24/babe258bf7bf0222065f0b25a60f7a2e.jpg)
ここでお見せした色が全部生産されているのかどうかは分かりません。
とりあえずきれいに咲きました。
かわいいですよね、ガーデンカーネーション。
今日はとても大きなニュースがあります。
何と、Yasue先輩が今日で卒業です!
AKB48の大島優子もこの春、卒業ですものね。
これは関係はありませんけれどね。
Yasue先輩は一度はハイフラワーを離れていったのですが、
ハイフラワーが苦難の日々を送っている中、
私がもう一度戻って気って欲しいと頼んで・・・。
あれからもう・・・長いです。
実は先輩は前職は動物園のコアラの餌の栽培担当でした。
そしてなぜかまたそこに戻っていきます。
いろいろと考えての決断です。
私は心からよかったと思っています。
本当はハイフラワーにいてくれたらよかったのですが、
自分が今このときに、一番輝けると思うところに
チャレンジしようとしてくれました。
まぁ、ここまで付き合うと、娘のようなものですね。
娘の旅立ちを親父としては笑顔で祝福しなければ。
長い間、ありがとう。
体に気をつけて頑張ってね!
・・・あぁ、週休2日って言ってたから、
ハイフラワーよりいいかもね!
くそぉ~~~! ははは ^^ !!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!