今日は雨が降りました。
農場はどうだったのでしょうね。
今日も応援御願いいたします。
農場はどうだったのでしょうね。
今日も応援御願いいたします。
山中湖の研修 2日目。
今日は天気が良くありません。
まぁ、こんなj日もありますよ。
雨を縫って散歩に出ました。
また、花たちを見てください。
ムクゲ
そして、ハギ
もうハギが咲くのですね!
この子は何でしょうね!?
シロツメクサ
アカツメクサ
シロメクサ・アカツメクサは
ガラスの食器を運搬するときの詰め物に
使われたことが子の名前の由来だそうですよ!
つぼみも可愛かったです。
山中湖
日が差してきました!!
反対側は、雲が流れ込んできました。
="0">
木の下にはコケちゃんが・・・
頑張るよね!
こんなにかわいい、なんだかわからない草。
これは、みんなが勉強していると思いきや、
散歩や課題の探し物に出かけてしまった写真。
黙々と頑張っていますね!
もちろん私も頑張りましたよ!
今日も頑張って、
何とか課題も終わりました。
風呂に入って寝るとします!
では、また!!!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!