今日は機械修理と工事の一日
花生産者とは思えません。
とは言っても、やっぱり花生産者。
そんな花生産者に
今日も応援御願いいたします。
そんな生産者のハボタンを見て下さいい。花生産者とは思えません。
とは言っても、やっぱり花生産者。
そんな花生産者に
今日も応援御願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1e/b082a9bb59a7b947027bd1282bb025ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/40/d6a7c1d01a09a63f413b4924ab699ac3.jpg)
なかなかいい感じだと思いませんか!?!?
そしてもちろん根っこをチェック!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/57/6b40979c55e954eee572bc1b5436b4c5.jpg)
なかなかいい根っこが張っていますね。
これならば大丈夫!
ジニア プロフュージョン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/74/436ed06b4b6527cb76e8eff5d5ecc497.jpg)
きれいに仕上がっています。
暑いのに、チェリーの色あせはないようですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/40/80afafe3b05add53ffcec0a0ecc4894b.jpg)
ファイヤー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a0/5f662b602ba1d62c78d04402d554bfd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7d/f63db85c92b4e11da2233421822581af.jpg)
イエロー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d9/043610e9ae8880c1f492ba90cec4b324.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6f/b854188bd6da09d622c9be167711985f.jpg)
アプリコット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4a/f15a194e58ab89d79939682792a9adb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/86/8329c40f752ac2423794e50061878b0e.jpg)
ジニア プロフュージョン、可愛いですね!
けっこう大きい花で、それなりに魅力的な花ですが、
初めて見た時には、大したものには見えなかったのです。
ジニア自体、毛嫌いしていましたし。
初めて作った時には
ドデカくなったなぁ・・・。
下のほうの葉っぱも枯れ込んじゃって、
風通しのいいものになっていたっけ。
今思うと恥ずかしいです。
スタッフに、怒られちゃうようなものでしたね。
次の工事が始まりました。
担当は私です。
お隣さんとの境の排水を変える工事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1b/8e0f8433641e3f89b453cf2d1ecf8c5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1b/40ef59d65d62c0d29c1b01aae5660b74.jpg)
調子に乗って、けっこう頑張りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/31/ce1d552cc0291c3d65ec76a977491a96.jpg)
着工はしたので、
順次頑張っていこうと思います。
あんまり頑張ると、続かないので。 ^^。
今日は9時まで残業です。
それまでに、工事を調子に乗ってしまった分、
頑張らないといけません。
さぁ、みんなに負けないように!!!
もうひと頑張りです!
![にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ](http://flower.blogmura.com/hananouka/img/hananouka88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ](http://flower.blogmura.com/gardening/img/gardening88_31.gif)
にほんブログ村
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!