今日も曇りベースの天気。
雨も少々降りまして、肌寒い一日でした。
どうもいけません。このままの天気では、ちょっと問題ですね。
怪しい天気ですが、今日も応援御願いいたします。
雨も少々降りまして、肌寒い一日でした。
どうもいけません。このままの天気では、ちょっと問題ですね。
怪しい天気ですが、今日も応援御願いいたします。
今日もパンジーの植え込みがたくさんありました。
少々植え込み数量の調整がありましたが、
なんとか今週も終了になりそうです。
ここで一時中断して、
残業パンを買ってきます!!!
* * * ・・・。
ハイ、行ってきました。 Koba-T が配りに行きました。
今朝の植え込み風景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/17/f370df5bd458779614affaa3272c9fe7.jpg)
みなさん、丁寧に植えてくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/74/67aa226896393599e46e35a7e0e0c0fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/44/c33121779b99666392eaaed3012f4a14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/df/71ad6204a5615a6f2f7e681c119461d9.jpg)
苗はとてもいい状態になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d4/8ea563b5d61db8e197d809dd9bc7aecb.jpg)
いい根っこですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d1/99e9ab4086cd65d4e88e2eba526aca5a.jpg)
プラントプラグを使っているので、
少し植えるのが遅いかもしれません。
プラントプラグは植え遅れには注意ですね!
中には、こんな苗も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4c/5d935052e70c9978fcec7913e622fdbd.jpg)
発芽が揃わなかったのですね。
それなので、種において重要なのは、
発芽率ではなく、発芽勢なのです。
このように、せっかく発芽したとしても、
廃棄になってしまう苗があっては
発芽しないことと一緒ですね。
育苗係はこの辺りが大変苦労するところなのです。
よく出来て当たり前、
悪い苗の時には責任重大なポジションです。
それなので、リーダー長 Shi-mo が担当しているのです。
一緒に仕事をしている Kanappe-chan も、
この頃とても水くれが上手になったと
リーダー長 Shi-mo も言っていましたよ!!!
私もそう思っています。
ガンバレ育苗係!!!
今日はころたんデーです!!
なんと、3つも落ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0a/181880e53387d11343d0e8933762196f.jpg)
この時にはまだ2つ落ちていただけでした。
この後もう一つが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2a/6983e82a66a28868547f779a7398938b.jpg)
花が咲いて受粉した後の温度、肥料、水が十分だと、
やはり大きくなってくれるのですね。
ころたんて、小さい小さいメロンかと思いました。
立派ですよ! エライ!!!
さて、そろそろみんなが上がってきます。
日報をチェックして、早いところ帰りましょう!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!