今日暑かったです。
一日曇りだったら、涼しかったのになぁ・・・。
今日も応援御願いいたします。
一日曇りだったら、涼しかったのになぁ・・・。
今日も応援御願いいたします。
昨日の事ですが、
今まで処分しなかったパソコンとコピー機を
買い取ってくれるところを発見し、
持って行ったのです。
いっぱいでした!!!
トラックで行けばよかったです。
なんと、6400円も頂戴しました!!!
もうパソコンないものなぁ・・。
そして、今日はいつもコメントを入れてくれている
パンダママさんとお嬢さんが農場に来てくれました。
パンダママさんは徳島の方。
お嬢さんは大阪で建築事務所をされている社長さん。
暑い温室の中を、1時間以上も歩き回りました。
お茶も出さずに、グルグルと・・・。
お嬢さんも、まったく違う業種ですが、
お母様に付き合って、一緒に回って下さいました。
たまたま下を向いちゃいましたね。
やはりパンダママさんのお譲さん、
植物は好きなようです。
四国はおそらく、うどんがおいしいのだと思うのです。
そこでお昼は、埼玉の田舎うどんをご馳走させていただきました。
埼玉県は生みもなければ山も一部しかありません。
特に羽生市のあたりは、まっ平らです!
そんなところに名産はありません。
昔から、おもてなしは手打ちうどんとてんぷら。
そんなところです、埼玉は。
まだまだ暑い今日でしたが、
お陰さまで、メロンちゃんたちは、
こんなに立派になりました。
こっちは、サカタのタネのころたん。
ねっ、大きくなったでしょう!?
いつになったら、熟してくれるかしらねぇ・・・。
さて、今日は午後に、草退治のために、
トラクターを使かったのですが、
途中で壊れてしまい、修理をしてもらいました。
草退治も楽ではありません。
明日は日曜日。
礼拝に行かせてもらおうと思います。
今週お疲れ様でした!!!
にほんブログ村
にほんブログ村
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!