あけまして、おめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
今日はお休みをいただきました。
ここ数年、元旦礼拝にしか出ていない
ちょっといけないクリスチャン農場長です。
今日も応援をお願いいたします。
今年もよろしくお願いいたします。
今日はお休みをいただきました。
ここ数年、元旦礼拝にしか出ていない
ちょっといけないクリスチャン農場長です。
今日も応援をお願いいたします。
・・・というものの、朝一は水くれ。
みんなが出てくる前、まだ薄暗い農場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/37/acf4eca9982270e1846fdb872e6386c1.jpg)
この農場ともう20年目。
まだまだ道半ばです。
日の出前まで45分。
せっせと水くれ。
なんとかほぼ終了かな・・・!?
あわてて、農場の一番東、
P-14の端っこへ!
午前7時前、太陽が出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3a/4a087d0b80e5d1775143e302d32c84a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/77/5312c9d2aa09153ef92b0e84dc2bf9f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5b/1090381b8450735364d4f1bd8d2fe7e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ff/7aff40a540e04555c882eb8fb991ea9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9b/95b5ad30189e55d86c894e8b8bb10434.jpg)
今年もまた、太陽が上がってきてくれました。
当たり前のようですが、ありがたいです。
造成中の南の田んぼにも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0f/7facf8c3e10222c597ca4801544ddf8f.jpg)
太陽の日差しが差し込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/93/dd80c199c9f2883d0145aa0b5a3de101.jpg)
年賀状を一枚書いてから、
あわてて家に戻ってから元旦礼拝に!
年に一度になってしまいった教会ですが、
元旦くらいはいかないと・・・ねぇ。
礼拝の後は、師匠のお宅に挨拶に。
ところが師匠は、
年末まで仕事を頑張ってしまったので、
グロッキー中でした。
早々にお暇して、近くにある かぁちゃんの実家に。
手作りお節をたくさんいただいて、
もう食べられないというところでお暇。
最後は私の実家。
自宅への帰り道にあるのです。
こちらは、お愛想だけふりまいて、
早々に自宅に戻りまいた。
ちょっとテレビを見てから、
ブログを書いています。
明日は仕事です。
また一年頑張ってみます!!
今までとは違う一年になるように、
農場のみんなと頑張ってみます。
では、ひとまず今日はこれまで。
風呂、入ってきます。 ^^。
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!