今日も空気は冷たかったな。
日差しがあるのでよかったです。
今日も応援をお願いいたします。
日差しがあるのでよかったです。
今日も応援をお願いいたします。
年明けの注文分から出荷がスタートしたネモフィラ。
まだ、花は咲いてきません。
相変わらずの白と黒のゴマ塩てんてん。
mmm・・・、確かにカビのようですね。
でもこれがネモフィラの模様なので、
ふき取らないでくださいね。
花芽は上がってきています。
この真ん中の、これっ!!
立派な枝が伸びるでしょう!?
太いなぁ・・・、^^。
そしてこんな風に枝を伸ばします。
まず花芽が真ん中にひとつだけ付いて、
そこから3本、枝が伸びます。
その先には花がまたひとつだけ付きます。
2対の指の先に、花芽があります。
左が一番花、右が二番花。
ひとつの枝にはひとつの花なのです。
ですから、ひたち海浜公園の青いネモフィラは、
いったいいくつの枝が分かれているのでしょうね。
ネモフィラも、
苦労しているのですね。 ^^。
一年越しのアスパラガス。
枯れてしまったので、
春まで枯れたままかと思ったら、
なんと、芽が出てきたのですよ。
こんな小さいのですけれど。
私の指・・・ちょっと汚いです。
いやいや、細さが分かるでしょう!?
一年苗は、春にはこのくらいにしかなりませんが。
食べてみました。
甘いのですよ、ほんのりと。
今日は何年かぶりで苗の水くれ。
まぁ、とりあえずは問題なしです。
3時からは市場へ納品。
今日は葛西市場と大田市場でした。
市場から帰ってくると・・・誰もいません。
事務所はまだ暖かくて、
みんな帰ったばかりのようです。
これから約2ヶ月は仕事が薄いので、
早く帰って、力を蓄えておいてくださいね。
さぁ、私も帰るとしましょうか。
明日も育苗係です。
では、また明日。
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!