今日はまた寒くなりました。
今週は雪も降りそうだし、
困った天気になっています。
今日も応援をお願いいたします。
今週は雪も降りそうだし、
困った天気になっています。
今日も応援をお願いいたします。
Ojaja の育苗温室。
ちょっと様子が変わってきました。
これは、種苗メーカーさんの試験用の苗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/96/82413629a0c4a4242591b21fd26ccbe4.jpg)
これ、何でしょうねぇ。
何か聞いていたと思うのですが、
忘れちゃったのですよね。
ちょっとハゲハゲの色もありますね。 ^^。
野菜苗も始まりました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e7/82f0c7e07fe880a2182412774896857b.jpg)
ピーマンですね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/58/0fddc400ff084a8a2b95d9880f3aebd6.jpg)
ナスも!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/38/d37c526d41cf92f9c8dd35003d947d0b.jpg)
ペチュニア、毎週蒔かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bd/bd3f154708ad48d0d610b53bfc18bd61.jpg)
一枚一枚が小さなプラグトレーですね。
注文のロットが小さいのですよ。
こんなに細切れです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f1/c9da09f60033cd20be27a45181d82817.jpg)
レンズを拭き拭き写しているのですが、
すぐに曇っちゃって、チョッとポヤポヤです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ab/90d475fd4350980b55404bce3c226730.jpg)
大きな苗もありますが、
これはこんなに可愛いペチュニアちゃんたちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/97/21c20288492da6c07ce7df6fcea4d10d.jpg)
ただ今このくらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5b/27563abc551ced6a0fa3877ddb15e53e.jpg)
Ojaja 、この頃やっと安定して苗を作ってくれます。
今は・・・もう安心です。
Ojaja はこの一年、
本当に頑張ってくれました。
たくさんの経験をし、 ・・・つまり失敗!
たくさんの収穫を得てきました。
今は、昨日の記事に書いた委託生産の苗を
次の工程である、Haru-san にいい状態で渡せるように
温度、肥料、水くれのタイミングを毎日調整しています。
この春の収穫は、Ojaja にかかっていますからね!!!
頑張ってチョ、Ojaja 。 ^^。
おかげさまで、
今月も無事に越すことが出来ました。
給料を振り出して、
今月の入出金を入力して、
2月につなげる準備は完了です。
こうして2月を迎えられるのも、
寒い中、毎日がんばってくれている
パートさんやスタッフたちのお陰です。
寒くて花が売れてくれないのですが、
今のうちにしっかりと仕込んでおいて、
春を迎えられればと思うのです。
Ojaja が作ってくれた苗をしっかりと育てて、
春の大きな収穫につなげていきますよ!!!!
では、今日はこれまで。
雪の予報が外れてくれることを祈って。
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!