今日は水くれの一日。
気温は平年並み。風が少々吹きました。
今日も応援をお願いいたします。
気温は平年並み。風が少々吹きました。
今日も応援をお願いいたします。
今日の水くれ出番の担当場所は、
ハイフラワーで一番大きな温室B棟です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d3/ec83441765e453e71df577f6a2bd48df.jpg)
間口8m・長さ45m・18連棟の大型ハウスです。
基本的には、Ku-pi-chan が中心となって管理し、
リーダー長 Shi-mo がサポートと監督を務めます。
今はまだ小さな植物や花が咲いていないものが多いので
管理には時間はかかりませんが、
繁忙期になると一日中ホースを握っていることになります。
約2千坪のハウスの管理は結構なものですよ。
そのB棟にあるのがネモフィラ。
この写真ではなんだかわかりませんね、^^。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6b/7b6c2fedc30a67aa7599adf28a55749e.jpg)
花が上がってきています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/96/8c45df082e61d53f2d4391268dce7e0b.jpg)
・・・が、ちょっと伸びちゃいましたよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5d/3996d1b8a1f209ff2da0849d5142d207.jpg)
あぁ~~~~ぁ。
だから伸びないように
わい化剤を切らさないようにって言ったのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/80/eb78934f50ab705b3881d59771a712e6.jpg)
こりゃいかんわぁ!!!
これ以上伸びるとゴミになってしまうので、
何とかしてもらわないとね!!!
同じくB棟にあるラナンキュラス。
用土試験をしていますが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/46/176eb38fb8a72019e6d28262d847910f.jpg)
ハイフラワーの土が一番生育が遅いのです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ef/cab3af4faa1c28bd9b2914e73337c551.jpg)
試験をしていない生産中のものも
よく見ると肥料が効いていませんものね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/db/feb510b98814467170278f6779e7e8f9.jpg)
ちょっと黄ばんだ感じ。
どうもハイフラワーはラナンキュラスが苦手です。
やはり用土のせいだったのですね。
何でうちの土は肥料を食わない組成なのでしょうか。
いいところもあれば、悪いところもあるものですよね。
肥料も土も難しいのです・・・。
芽出し球根が準備OKで待機中です。
正月明け、出荷になりますよ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/72/227d3a56a41d16b94a67032e683a37f1.jpg)
冬のありがたい商品です。
もっとたくさんあったらいいのですけれどねぇ・・・。
今日もイチゴは順調です!!
紅ほっぺが少しずつ赤くなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1c/85b1edf2c13833879c86f1d722ad1384.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/92/b40f5b6e83b7b7786cd72f9e801bee6a.jpg)
先に赤くなった子たちはパックで売るようですかね。
出荷初めは数がまとまらないので、
去年は私の胃袋に入っちゃったかな!?!?
いえいえ、これが売り物だと思うと、
なかなか口には持っていけないものですよ。 ^^。
今日は地元の発戸地区の新年会でした。
今年も顔を出させていただきました。
地域のみなさまに受け入れていただいていることは
ハイフラワーが仕事をさせて頂くうえで
とても大切なことなのです。
何せ農場がデカいうえにだらしがないので、
ゴミを飛ばしたり、用水のトレーやポットが流れたりと
近隣のみなさまには迷惑の掛け通しなのです。
少しの時間ですが、顔を出させていただけるのは
ありがたいことです。
今年もよろしくお願いいたします。 ^^。
さて、今日はこれで終了です。
何事もなく今日は終わります。
ありがたいことですね、ホント!
これからホームセンターで買い物です。
先日作ったお弁当ベンチをイチゴハウスのために作ります。
あと、自転車のタイヤも買ってこないと
気が付くと、私のタイヤがボロボロでした。
明日も風が吹いて寒そうです。
みなさん、インフルエンザも流行っているようです。
風邪を引かないように、喉の乾燥に注意して、
手洗いもしっかりとやりましょうね。
・・・って、自分に行ってます。 ^^。