今日は朝のうちは薄日も差しましたが、天気は下り坂。
昼には曇り、夕方には雨が降り出しました。
天気予報通りの一日でしたね。
今日も応援をお願いいたします。
昼には曇り、夕方には雨が降り出しました。
天気予報通りの一日でしたね。
今日も応援をお願いいたします。
出荷予定に間に合わないかもしれない・・・
久しぶりに作ることになったデージー。
Shi-mo にはデータがないのです。
古いデータを見ても、
今とは生産の仕方が違っていると思うので、
参考にしかなりません。
受注も遅かったので、
ひとまずパオパオ(べた掛け)でしのいでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7c/9b6366b5fce81413fc518a18ac6fee38.jpg)
あらっ、穴から顔を出したのね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/38/f98997adb125141024e27f29820ef831.jpg)
誰ですか、穴を開けたのは!!!
私じゃぁないですよ、ホント!
あらっ、花芽が見えました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fc/3e17824f4852b13662dabe3c1079ffbf.jpg)
こっちの穴からも花芽を確認!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9e/b33a5c8f29aeb2882ab8a5f7677eeb98.jpg)
おそらく順調なデージーでした。
でも本当は、パオパオではなくて暖房がいいですよね。
たくさん委託生産をさせていただいている芽出し球根。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/38/9f256a1e790712c96a785617534b4c5c.jpg)
農場長
「ラベルが挿さっていると、花が咲いたみたいだね。」と言ったら、
スタッフ
「・・・。」
「奥は、ビオラが咲いているんですよ!」
農場長
「あらっ、そう。」
お間抜けな私でした。
たくさんの品種がある芽出し球根。
フリージア。いい香りがしますよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c1/5d46bec9ada65ff340964ef9ab8459f5.jpg)
いいですね、ムスカリ。毎年出てくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/42/bca157d5943c8f91143c1e463283d5ed.jpg)
チューリップは春には欠かせませんよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fe/13a5f73f6800809ace50b7c182c9ad9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/6f/80e5174d78fcff01babaf748068a9c18.jpg)
これ、欲しいと思いませんか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/18/c5d8007c1f5491f69a4bbe796fd56c9a.jpg)
ハイフラワーの切り花シリーズの友達ですね。
日陰で咲く球根と言うのはいいですね。
ミニ水仙、可愛いですよね。 ^^。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/91/f14e74464893bf36dc7b36db8f7d8289.jpg)
だって、日本の庭は日陰のことも結構ありますから。
ブロック塀の影だったり、北向きの玄関だったり。
こうして球根のスペシャルメーカーが企画をしてくれれば、
どんな風に楽しめるか分かるので買いやすい気がしますね。
私はこの日陰シリーズがいいかな。
我が家の庭は、日当たり良好ですけれどね。
その芽出し球根の向こうの方には、
この温室の管理人、Ojaja がいます。
只今、ハイフラワーの切り花シリーズの在庫チェック中!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2d/0b825e91c05126abad698e605db651f7.jpg)
薄暗くなって来てからなので、
ちょっとピンボケになりました。
少々孤独感が出ていますね。 ^^。
昨日・今日とで、イチゴハウスのお客様用に
休憩用ベンチを作っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/95/7db00c89350be46415e44d12d0f6c005.jpg)
まぁ、お弁当ベンチなのですけれど。
ちょっと寸法を間違えた気がするのですが、
まぁ、いいとしましょうかね。
イチゴ狩りに来てくれた方にひと休みしてもらいます。
保護剤もしっかりと塗ったので、これで完成です!!
明日も午前中は雨の予報。
午後からは晴れて、気温は14度まで上がるそうです。
でもこの14度を上手に使わないと
花が遅れたりボリューム不足の花苗は
陽の目を見ることはないかもです。
しっかりと管理をして、
出荷予定に合わせていきましょう!!
明日も頑張らないとです。
やらなければいけないことがたくさんありますよ。
明日は天気がよくなったら、Ojaja のための
ガーベラの土を作っておかないとです。
Ojaja が泣くといけないので、早めに作ってあげないと。
では、また明日。