一昨日の雪は大したことがなくてよかったです。
雪はこの辺りにとっては大事件になりますからね。
ハイフラワーのホームページをリニューアルしました!!
☆こちらからご覧ください☆
今日も応援をお願いいたします。
雪はこの辺りにとっては大事件になりますからね。
ハイフラワーのホームページをリニューアルしました!!
☆こちらからご覧ください☆
今日も応援をお願いいたします。
昨日もたくさんのお客様が来園くださいました。
この土日は230人のイチゴ好きが来てくださいました。
実はハイフラワーいちご組は悪い農園なのです。
毎回お客様にごめんなさいをすることがあるのです。
それは傷んでいるイチゴを掃除しきれていないこと。
何度もチェックに入るのですが、
ちょっと前にちびっこがギュゥ~~~っと握って
採れなくて手離したイチゴが傷むのです。
ギュゥ~~~っと握ったらグチョっとつぶれた完熟イチゴが
ぶら下がっているままなのです。
イチゴ狩り専門のいちご園なので
これではいけないのですが、
こればっかりは・・・・・・難しいのです。
そんないちごを発見したときには
床にポトンと落としておいてくださいとお願いしています。
昨日もそんないちごがいくつか ・・・(;´д`)
あとは途中まで食べて落としちゃったイチゴや
イチゴを取る時に落としてしまったイチゴが多数!!
まぁ、それを含めてのイチゴ狩りですからね。
それでもこの土日は
キレイにイチゴを食べてくれた方ばかりでした。
時には半分だけ食べて捨てちゃうお客様もいます。
・・・悲しい。
キレイに食べていただくと嬉しいですよ!!!
頑張って作っているイチゴですからね。 ^^。
イチゴ狩りが終わってハウスを出てから
向かいのトラックの駐車場で
しばらく遊んでいるファミリーがいました。
見に行くと娘ちゃんが雪だるまを作っていましたよ!!
なかなか可愛いです!!!
そしてチッコイ!!
軽自動車に乗っているガリガリの雪を集めて、
「冷たぁ~~~い!」
と言いながら作っていました。
東京の人たちにはこんな雪でも楽しいのですね。
この辺の子供にとっては目に入りもしない雪かもしれません。
昨日はもう何度も来てくださっているリピーターさんが
ご近所さんを引き連れて東京からやってきました。
全部で5家族のはずでしたが、
インフルエンザと急用のために3家族での来園。
見るからに親せきや自分の娘の家族のようでしたが、
聞けばやはりお隣さんたち。
設備の会社を経営していて数年前にガンを患い、
少し肩の力を抜いて仕事をしているという方です。
年齢は私と同じでした。
もう2年くらいになりますか、
ハイフラワーに来てくださってから。
優しい方ですが、声はデカイ現場型です!!
この周辺の方で、近所のみんなと来るのはわかりますが、
東京から全くの他人を家族で引き連れて
イチゴ狩りにやってくる人はいないでしょうね。
その人柄がご近所さんも引き付けるのでしょうね。
このあと家に戻ってから、串揚げパーティーだといっていました。
まぁ、パワフルでもありますよね。
まさに現代の親分ですよ、ホント! ^^。
イチゴも少なくなっていたのですが、
親分御一行様は端から端までイチゴを食べつくして、
帰った後にはイチゴが無くなっていました。
全部食べてもらってよかったです。
そうじゃないと月曜日に掃除出荷をしないといけないので。
紅ほっぺ
よつぼし
かおり野
ねっ、もう何もなくなっちゃいました。
また頑張って美味しいイチゴにしていきましょう!!!
さぁ、今日も天気がいいですが、
西風が強く吹くようです。
寒い一日になりますね。
北陸地方は雪の予報。
ちょっと厳しい状況になりますね。
早く2次避難を進めてもおらいたいと思います。
では、私たちはこちらで頑張りましょう!!!
こちらでできる支援をしていきましょう。
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!