まぁ、湖と言うほどは広くはないんですよ。
沼ですらありまへん。
せいぜい、池。
でも、いろいろな表情を見せてくれます。
朝、昼、夕方でぜんぜん印象が異なるのよね。
前の晩は、雨でした。
もやが。
朝日が昇ると共に微妙に。
例のごとく、何でも楽しい玄太郎は、
カナディアンカヌーに乗りたいらしい…
惇も、
あっちきょろ、
こっちきょろ。
何故か側を離れない、コヤツ。
![20121029 (204) 20121029 (204)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/04/a7754f9632c597593d3ec75e2cfd0a20.jpg)
座り込んでるし…
さんぽをしているとき、
小川の中の飛び石の前で、ぴたっ。
「こわいよぉ~~~~~~~」
「いかなぁ~~~~~い」、だったんです。
しょうがない、回り道しました。
青は、水が苦手のようで…
しっぽが下がらない子が、
しっぽ、これきり下がってます…
一応、半歩前に行って、「これは何?」
震えながら、のぞき込んでいるんですよ。
笑っちゃうぅ。
こわいもの見たさ、ということなんでしょうか?
栗恵ままさんが感じられたように、
この虹をみたとき、
天界の子達を思いました。
このきれいな虹を囲む、みんなの笑顔を。