涼しさをパフォーマンス
19日は海の日、以前は20日と決められていたのでピンとこなかった。
20日の読売新聞に、猛暑の東京・銀座に巨大な水槽が登場して、
街行く人たちが色とりどりの熱帯魚が泳ぎ回る様子を眺めていた、と報道されていた。
その写真を見ながら先月鴨川シーワールドへ行き、すいすいと泳ぎいろいろなパフォーマンスで
楽しませてくれたイルカさんたちを思い出しました。

鴨川までの途中保田で昼食、実はこの食事に目がくらんでツアーに参加。
新鮮な海の幸、品数の多さにびっくりしながら全部頂きお腹がいっぱい。
食べきれない方は有料のトレイに入れて持ち帰りが出来るようになっていました。
この他にもまだほかのご馳走が隠れています。



イルカの輪くぐり、見事ですね。
この写真はKさんからメールで送られてきたものです。
ドジなはじかみはカメラの電池が切れてしまいました。
イルカたちの美芸!
19日は海の日、以前は20日と決められていたのでピンとこなかった。
20日の読売新聞に、猛暑の東京・銀座に巨大な水槽が登場して、
街行く人たちが色とりどりの熱帯魚が泳ぎ回る様子を眺めていた、と報道されていた。
その写真を見ながら先月鴨川シーワールドへ行き、すいすいと泳ぎいろいろなパフォーマンスで
楽しませてくれたイルカさんたちを思い出しました。

鴨川までの途中保田で昼食、実はこの食事に目がくらんでツアーに参加。
新鮮な海の幸、品数の多さにびっくりしながら全部頂きお腹がいっぱい。
食べきれない方は有料のトレイに入れて持ち帰りが出来るようになっていました。
この他にもまだほかのご馳走が隠れています。


お父さんアシカの演技

可愛いベルーガのパフォーマンスが始まります。

イルカの輪くぐり、見事ですね。
この写真はKさんからメールで送られてきたものです。
ドジなはじかみはカメラの電池が切れてしまいました。