54 立川市 三保湯
立川市羽衣町1-2-18
JR南武線西国立下車 徒歩8分
お遍路マップを頼りに歩き煙突が見えてきた
松美湯と書いてあり目的は三保湯もっと先の方だった
JR中央線沿いにあり立川からも近いと通行人の方から聞く
松美湯は帰りに寄ることにした
手入れの行き届いた鉢植えが入り口に沢山あった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6c/4ce8421352a4b6fed3e321b74a07bc9d.jpg)
脱衣所は非常に清潔感があり、
天井は高くシャンデリアが下がっていた
脱衣所自体はそれほど広くないが
備品も整備され、洗面台の水は「水道水」と貼り紙があった
中庭があり盆栽が整然と並び
湯上りに窓側にある椅子に腰かけ
地元の方と話し合いながら
外から入る風が優しく心地よかった
浴室には「地下水を利用しているので
浴室の水は飲まないでください」と貼り紙があり
洗面台の貼り紙の意味が分かった
背景画は西伊豆からの富士山
浴槽はバイブラ、座湯はジェット噴流と
水枕が気持ちよくつい長湯したくなりそう
深湯は薬湯で「宝珠湯」で茶色
ボディシャンプーとシャンプーリンスが置かれていた
ゆっくりとしていたかったが帰りがけに
松見湯に行くのでさっと引き上げた
55 立川市 松見湯
立川市羽衣町1-8-12
南武線 西国立下車 徒歩5分
三保湯からトヨタの自動車教習所脇を北へ
ひたすら松見湯の煙突を目指す
住宅街の一角に堂々とした建物
煙突から煙が見え一安心
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/83/b020d9ceb3e29af54b56ce454a2fac22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e5/1ca5cf1ec7cef57c56fd807c3510f044.jpg)
正面からの屋根が昔ながらの銭湯らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a9/344f091ea91b1772480e471ae923aee8.jpg)
赤いゆの字が目立つ
脱衣所や背景画が三保湯と同じで
同じ系列なのかなとふと思ってしまった
天井からのシャンデリアも同じ形
背景画も西伊豆の富士山
脱衣所は非常にきれいだった
目についたのはベビーベッドがロッカーとセットになっていたこと
浴室はカランも多く
鏡は丸い形で優しい感じ
浴槽は勢いの強いバイブラ
ボディマッサージ、薬湯は生薬
帰るだけなので気分も良く
薬湯など楽しみゆっくりとした時間を過ごしてきた
西国立駅に向かって歩くこと5分位で駅に着いた
立川市羽衣町1-2-18
JR南武線西国立下車 徒歩8分
お遍路マップを頼りに歩き煙突が見えてきた
松美湯と書いてあり目的は三保湯もっと先の方だった
JR中央線沿いにあり立川からも近いと通行人の方から聞く
松美湯は帰りに寄ることにした
手入れの行き届いた鉢植えが入り口に沢山あった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6c/4ce8421352a4b6fed3e321b74a07bc9d.jpg)
脱衣所は非常に清潔感があり、
天井は高くシャンデリアが下がっていた
脱衣所自体はそれほど広くないが
備品も整備され、洗面台の水は「水道水」と貼り紙があった
中庭があり盆栽が整然と並び
湯上りに窓側にある椅子に腰かけ
地元の方と話し合いながら
外から入る風が優しく心地よかった
浴室には「地下水を利用しているので
浴室の水は飲まないでください」と貼り紙があり
洗面台の貼り紙の意味が分かった
背景画は西伊豆からの富士山
浴槽はバイブラ、座湯はジェット噴流と
水枕が気持ちよくつい長湯したくなりそう
深湯は薬湯で「宝珠湯」で茶色
ボディシャンプーとシャンプーリンスが置かれていた
ゆっくりとしていたかったが帰りがけに
松見湯に行くのでさっと引き上げた
55 立川市 松見湯
立川市羽衣町1-8-12
南武線 西国立下車 徒歩5分
三保湯からトヨタの自動車教習所脇を北へ
ひたすら松見湯の煙突を目指す
住宅街の一角に堂々とした建物
煙突から煙が見え一安心
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/83/b020d9ceb3e29af54b56ce454a2fac22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e5/1ca5cf1ec7cef57c56fd807c3510f044.jpg)
正面からの屋根が昔ながらの銭湯らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a9/344f091ea91b1772480e471ae923aee8.jpg)
赤いゆの字が目立つ
脱衣所や背景画が三保湯と同じで
同じ系列なのかなとふと思ってしまった
天井からのシャンデリアも同じ形
背景画も西伊豆の富士山
脱衣所は非常にきれいだった
目についたのはベビーベッドがロッカーとセットになっていたこと
浴室はカランも多く
鏡は丸い形で優しい感じ
浴槽は勢いの強いバイブラ
ボディマッサージ、薬湯は生薬
帰るだけなので気分も良く
薬湯など楽しみゆっくりとした時間を過ごしてきた
西国立駅に向かって歩くこと5分位で駅に着いた