今日は10月の晦日
外来での診察日でした。
先日の検査の結果MRIは以上がなかったが、
CTのほうで異常が見つかり、
来月また入院となりました。
風邪が長引くなと思っていましたら肺炎菌が見つかったとのことでした。
抗がん剤の効力もなくなってきたので、
新しい抗がん剤の点滴のため入院となりました。
副作用が相当ひどいようです。
今でも辛いのにこれ以上耐えられるかどうか不安が増すばかり。
そんなわけで10月中に撮っていた画像をまとめようと思い、
日にちは経っていますがアップします。
まだ残っているのは11月に入りますが、
記録のため入力に耐えられれば掲載しておこうと思っています。
農工大での花(10/26)
サザンカ 今回名前は調べませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/db/97cc9c4aae0a66e38ef2a61b5866ae40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a0/324abbaa7385805052af47ac35a2bd5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e7/9cb2a4f53a1ba76ba06690034ec58875.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c5/15b5f72dfa27349385830f3c590efb56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/de/0caa35bff0e0930908c5880f04ea8e1f.jpg)
お茶の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ad/8535f32f6ea2fbc14c2441ff1aea21a1.jpg)
ヤマノイモのようなつる性の花ですが名前が解りません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d1/a4f0e85b397080e709fe1aa6fd825d37.jpg)
外来での診察日でした。
先日の検査の結果MRIは以上がなかったが、
CTのほうで異常が見つかり、
来月また入院となりました。
風邪が長引くなと思っていましたら肺炎菌が見つかったとのことでした。
抗がん剤の効力もなくなってきたので、
新しい抗がん剤の点滴のため入院となりました。
副作用が相当ひどいようです。
今でも辛いのにこれ以上耐えられるかどうか不安が増すばかり。
そんなわけで10月中に撮っていた画像をまとめようと思い、
日にちは経っていますがアップします。
まだ残っているのは11月に入りますが、
記録のため入力に耐えられれば掲載しておこうと思っています。
農工大での花(10/26)
サザンカ 今回名前は調べませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/db/97cc9c4aae0a66e38ef2a61b5866ae40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a0/324abbaa7385805052af47ac35a2bd5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e7/9cb2a4f53a1ba76ba06690034ec58875.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c5/15b5f72dfa27349385830f3c590efb56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/de/0caa35bff0e0930908c5880f04ea8e1f.jpg)
お茶の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ad/8535f32f6ea2fbc14c2441ff1aea21a1.jpg)
ヤマノイモのようなつる性の花ですが名前が解りません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d1/a4f0e85b397080e709fe1aa6fd825d37.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます