あるがままに徒然雑記

日々の雑感を、時に任せて・・・

シロヤマブキやフジの花が・神代植物公園・植物多様性センター

2017-04-30 | 花・山野草
22日土曜日で幼稚園も休みなので、
娘が早めに迎えに来てくれて神代植物公園に行ってきました。
まず植物多様性センターへ行き、
情報館にて孫たちが折り紙や簡単なクロスワードなどで遊んでから、
センター内をさっと見て回りました。
情報館前のフジの花が綺麗に咲いていました。
じっくりと探し物も出来なく神代植物公園に移動しました。

植物多様性センター内に咲いていた花
シロヤマブキ

八重ヤマブキにハチが

ヤマブキ

情報館入り口のフジの花

キランソウ

ツツジ

ツツジ白

アツバスミレ

ツクシシャクナゲ

ヤマシャクヤク

ヒイラギソウ


国領の千年の藤

2017-04-29 | 花・山野草
調布市の国領神社にある「千年藤」を今年も見に行ってきました。
伝承樹齢は1000年で今頃は見事な花を咲かせている。
行ったのが21日で全体が満開になり紫色に染まるまでにはいってなかった。
文化財の指定はないが、子宝信仰のあるユニークな古木との事。
そういえば絵馬が沢山見られました。
晴れていたらもっと綺麗に青空に映えていたことでしょう。

千年乃藤の説明

藤の様子
全体

藤棚

空を見上げて

曇りで残念

下がり具合が素敵



全景

藤棚の間から

後ろボケで

神社屋根と藤

境内にて

ムサシノキスゲが咲き出しました・浅間山公園

2017-04-28 | 花・山野草
長らくお休みいたしました。
その間も皆様にはブログをご覧いただきありがとうございました。
少し体調を崩しましてパソコンから遠のいていました。
心身ともに健康でないと、体には良くないとつくづく思った次第です。
仕事関係は昨日付けで退きました。
これからは趣味の写真を撮りながら、
体力を付け少しでも健康体を保てるように過ごしていこうと思っています。

そこで今日は気分もすっきりしたところで、
明日から始まるキスゲフェスティバルに先駆け浅間山に行ってきました。
まだ階段は無理なので歩いていけるコースを選んでいきました。
浅間神社の近くででキンランの群落が見られ、
ムサシノキスゲはまだ数株しか開花していませんでした。
GW頃には大分見られると思うようにつぼみは沢山ありました。

久しぶりの歩きでしたがごく近い場所なので、
ほんの少しの時間でしたが、
一人で無事に行ってくることが出来ました。
今までは必ず付き添いの方々にお世話になっていましたが、
これからは一人で少しくらいは遠くに行けるよう努力しなくては・・・

浅間山に咲いていた花
ムサシノキスゲ

キンラン

キンラン群落

ギンラン

ホウチャクソウ

ハンショウヅル

シャガ

春の山菜ワラビをいただきました

2017-04-15 | 料理
昨日、今年も採れたてのワラビをいただきました。
灰汁抜きは灰はないので重曹を使いました。
落し蓋、重しをして一晩置き、
料理法はいろいろありますが、
今日は簡単な炒めやおひたしなどにしていただきました。
新鮮な春の味覚を美味しく味わうことが出来ました。
いつも旬を届けていただき感謝!ありがとうございました。
青々したワラビ

鍋に入れ熱湯をかける

重曹を使用

落し蓋をして重しをする

一晩置いて水洗いをしました

仙台の笹かまぼこがあったのでオリーブオイルで炒めました

さっと茹でておひたしに


春の山野草多彩・瑞穂町の耕心館

2017-04-14 | 花・山野草
6日瑞穂町の耕心館を訪れました。
初めて行ったところですが山野草がいろいろ咲いていました。
その後1週間たちさらに新しく開花したものがあると新聞情報。
ムサシアブミはまだ蕾状態でしたが花をが咲いたのこと。
絶滅危惧種のクマガイソウがまもなく開花する見込みのようです。

多彩な中から数種類アップします。
シラネアオイ(白根葵)

タンチョウソウ(丹頂草)

ヒメリュウキンカ

ウラシマソウ(浦島草)

エンレイソウ(延齢草)

イカリソウ(碇草)

ショウジョウバカマ(猩々袴)

ヒトリシズカ(一人静)

キクザキイチゲ(菊咲一華)