9月の最終日、初めてツアーのお客様のご案内に同行し
善明寺を担当することになりました
初めて大勢の前で説明をするわけだが
資料は先輩に頂き自分なりに消化して
やらなければいけないのでドキドキでした
まず、善明寺裏手にある墓 東京都指定文化財(旧跡)
依田伊織・西園寺実満お墓の由来を説明
善明寺・依田伊織について説明
金仏殿に安置されている国指定重要文化財の仏像について説明
鉄造阿弥陀如来坐像・鎌倉時代中期の建長5(1253)年に鋳造された鉄仏
鉄造阿弥陀如来立像・作成年代不明
(パンフ「善明寺」等参考)
コースは府中駅→ケヤキ並木→大國魂神社→
善明寺→高安寺→新田義貞公之像→
下河原緑道→郷土の森博物館
というコースで9名の比較的高齢者だが
歴史めぐりをされている歩きなれた方たちを
3人でご案内し先輩の方々の流暢な説明に
感心し自分はいつそうなるれるかなと思いながら
お客様と一緒に聴き入ってしまいました。
善明寺入口(2010年11月3日写)
善明寺庭(2010年11月3日写)
国の重要文化財に指定されている鉄造阿弥陀如来座像
鉄仏で像高158m 重さ380kg
鉄造阿弥陀如来立像
体長99㎝ 重さ60kg
写真は府中市の文化財より
11月3日のみ一般公開されます
高安寺
高安寺から分倍河原に行く途中
下河原緑道に咲いていた百日紅
郷土の森へ行く途中
善明寺を担当することになりました
初めて大勢の前で説明をするわけだが
資料は先輩に頂き自分なりに消化して
やらなければいけないのでドキドキでした
まず、善明寺裏手にある墓 東京都指定文化財(旧跡)
依田伊織・西園寺実満お墓の由来を説明
善明寺・依田伊織について説明
金仏殿に安置されている国指定重要文化財の仏像について説明
鉄造阿弥陀如来坐像・鎌倉時代中期の建長5(1253)年に鋳造された鉄仏
鉄造阿弥陀如来立像・作成年代不明
(パンフ「善明寺」等参考)
コースは府中駅→ケヤキ並木→大國魂神社→
善明寺→高安寺→新田義貞公之像→
下河原緑道→郷土の森博物館
というコースで9名の比較的高齢者だが
歴史めぐりをされている歩きなれた方たちを
3人でご案内し先輩の方々の流暢な説明に
感心し自分はいつそうなるれるかなと思いながら
お客様と一緒に聴き入ってしまいました。
善明寺入口(2010年11月3日写)
善明寺庭(2010年11月3日写)
国の重要文化財に指定されている鉄造阿弥陀如来座像
鉄仏で像高158m 重さ380kg
鉄造阿弥陀如来立像
体長99㎝ 重さ60kg
写真は府中市の文化財より
11月3日のみ一般公開されます
高安寺
高安寺から分倍河原に行く途中
下河原緑道に咲いていた百日紅
郷土の森へ行く途中