あるがままに徒然雑記

日々の雑感を、時に任せて・・・

多摩センターのイルミネーション

2012-12-24 | 日記
午後の仕事が意外に早く終わり、
1年ぶりに多摩センターへ行ってきました。
今日はクリスマスイブ、駅中から賑わっていました。
早く着いたのでまだイルミネーションには点灯はされていず、
パルテノン多摩へ行き歴史資料館や、
市民ギャラリーで展示されていた、
TECH展2012「ガラパゴス=」を見学してきました。
こちらは多摩美術大学情報デザイン科主催の、
ガラパゴスとは、周囲とはかけ離れた独自の進化をすること。
それに対する問いかけの表現者として=(イコール)の先に、
どんな解を見出すのかという、
そんな思いをそれぞれに表現していました。
実に幻想的で表現力の豊かさに見入ってしまいました。





多摩センター通りのイルミネーションは、
子供たちの未来に夢を託した可愛らしさを表現し、
親子連れの写真を撮る姿がほほえましく、
寒空の中お月さまも温かく見守っているように見え、
道すがら今日は最高の人出だなど言う声も聞こえてきました。
そんな中こちらは写真を撮る手も冷たくなり、
早めに切り上げてきました。

多摩センターイルミネーション