11日、京風懐石料理・活魚料理の四季亭にて食事会
JR国分寺駅からタクシーで10分
4名以上ですと近隣から送迎バスがあります。
武蔵野の面影を残す3000坪の敷地の中に
錦鯉が泳ぎ、竹藪の中に水車が回りお茶室からは琴の音が、
日本情緒たっぷりの庭園レストラン。
汽車でお料理を運ぶ懐石しゃぶしゃぶ・すき焼きなど、
家族で楽しめる「いろりの里」が手前の方にあり、
「四季亭」はその奥にせせらぎの小径を辿り、
王朝しつらいの雅な空間へと導いてくれます。
客室は必要に応じた室が用意されています。
大広間、人数により案内される数寄屋造りの客室、
宴会、祝い事、プランに応じた客室
献立は凝った料理ではなく四季に応じた旬を、
瑞々しく味わせてくれる懐石料理です。
丁度建国記念日で祝日のため「いろりの里」は家族連れが多かったようです。
「四季亭」ではひな懐石料理でした。
春の旬野菜をたっぷりと味わい、
一足さきにお雛様と春を満喫してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f0/0f1074216d10df59628b126ef0148e42.jpg)
四季亭ご案内より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/61/91cc66d4b7c3928c7728b66deb4bbfc7.jpg)
お雛様飾りが多々あり王朝のしつらいが心を和ませる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/da/8f3af28e73574b790185cacfecf5edab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/67/4445a9461f87991ddf62f0c199211c14.jpg)
お雛様祭りにちなんだ「ひな懐石」
優しい心遣いの味と器
皆美味しくいただきましたが特に大好きな
地蛸の炊き込みご飯は満足のいくものでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9c/03a7a472ab915effccfe937c16b0cac6.jpg)
外回りは日本情緒豊かな空間をゆったりと
楽しむことができました
JR国分寺駅からタクシーで10分
4名以上ですと近隣から送迎バスがあります。
武蔵野の面影を残す3000坪の敷地の中に
錦鯉が泳ぎ、竹藪の中に水車が回りお茶室からは琴の音が、
日本情緒たっぷりの庭園レストラン。
汽車でお料理を運ぶ懐石しゃぶしゃぶ・すき焼きなど、
家族で楽しめる「いろりの里」が手前の方にあり、
「四季亭」はその奥にせせらぎの小径を辿り、
王朝しつらいの雅な空間へと導いてくれます。
客室は必要に応じた室が用意されています。
大広間、人数により案内される数寄屋造りの客室、
宴会、祝い事、プランに応じた客室
献立は凝った料理ではなく四季に応じた旬を、
瑞々しく味わせてくれる懐石料理です。
丁度建国記念日で祝日のため「いろりの里」は家族連れが多かったようです。
「四季亭」ではひな懐石料理でした。
春の旬野菜をたっぷりと味わい、
一足さきにお雛様と春を満喫してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f0/0f1074216d10df59628b126ef0148e42.jpg)
四季亭ご案内より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/61/91cc66d4b7c3928c7728b66deb4bbfc7.jpg)
お雛様飾りが多々あり王朝のしつらいが心を和ませる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/da/8f3af28e73574b790185cacfecf5edab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/67/4445a9461f87991ddf62f0c199211c14.jpg)
お雛様祭りにちなんだ「ひな懐石」
優しい心遣いの味と器
皆美味しくいただきましたが特に大好きな
地蛸の炊き込みご飯は満足のいくものでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9c/03a7a472ab915effccfe937c16b0cac6.jpg)
外回りは日本情緒豊かな空間をゆったりと
楽しむことができました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます