昨年の秋野菜のブロッコリーの花です↑ 春になって芽をたくさん付けました。
花芽をたくさん摘んでゆがいて胡麻和えにして食べました。甘味があって美味しかったです♪
この場所を耕起しないで残してあったので 引き抜いて耕運機で耕しました。
連休中は、ほとんど畑作業と 雑草ぬき、畝作り マルチビニールかけ等 全部一人でやるので腰は痛い 手首痛い(泣)
雑草よけマルチを張った所に、トマト。茄子。胡瓜。ツルムラサキ。モロヘイヤなどホームセンターで苗を買い植えます。
いんげん・オクラは自分で種を蒔きます。
青いネットの下に枝豆を蒔き↓10センチ位になったら定植 白いネット.ネギの種↓を蒔いたこれもえんぴつ位の太さになれば定植
左の矢印までうちの敷地 ↑モグラよけ じゃが芋40個植え付けようやく芽が ↑スズランスイセン
亡き母がやっていた畑ですが、荒らしておくわけにもいかず、嫌々ながらやっています。
資材。肥料。苗。薬などを買うと スーパーで買ったほうが安いのですが~(^-^;
畑は敷地内にあります… 畑以外は雑草だらけ。
雑草に埋もれて山菜の行者ニンニク↑ 白いイカリ草 ↑これも山菜.「赤ミズ」粘って美味しいです。
連休は、雑草と 畑の野良作業に追われてました~