10月17日に国立でハンドメイドイベント『青い鳥のプチマルシェ』を企画していますが
その会場ともなる ABHIMANI(アビマーニ)さんを、今日は紹介したいと思います
アビマーニさんは、ペットも入店できるアジアンレストランです
素材重視で、創作性あふれる食べやすいエスニック料理がメニューに並んでいます
百聞は一見(一食)に如かず ということで
9月9日(木)にHA*KOさんと一緒にミーティングを兼ねたランチに行ってきました
国立駅南口からアビマーニさんまでの行き方はコチラ
簡単な地図が載っているフライヤーの拡大版はコチラ
Google MAPはコチラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0e/7332de3f0bd449319753c54f7b75b8d8.jpg)
前日は台風の影響による雨 その前まではず~っと猛暑
そして、私たちがアビマーニさんに行った日(9日)は
ちょっと暑さが和らぎ、少しは秋の訪れを感じることができる1日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bf/3e1be72769b8437e5a0985733f60b01f.jpg)
この方も気持ち良さそ~う
テレビを見るオヤジの様な象?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6d/429e938f72ac23ce36b7ed5d61a26f06.jpg)
インテリアもアジアンっぽいものが多く
エスニックなお料理とよく合っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/72/fd8f4609e304b114761fba2e6ac2783f.jpg)
お酒はめっちゃJAPANなものも並んでいました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/71/85f11f9add17d67a06e9631c40c3a376.jpg)
ちょっとエキゾチックな空間で
おいしいアジアンなお料理もいいものですよ
ランチは私とHA*KOさんともう一人
イベントに参加されるsoyokazeさん
彼女はナチュラルテイストの素敵なお洋服を作っていらっしゃいます
3人がオーダーしたものは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2b/9b0ad848f4b412fbb464d1145cbd5d75.jpg)
ナシゴレン
オリジナルのチリソースで炒めた焼きご飯
soyokazeさんのオーダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b6/9b98228b8989cc739d5fa79bd22a03db.jpg)
スマトラカレー
トマトベースのマイルドなカレー
HA*KOさんのオーダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0b/4b3e595d6b36d5645f7ef6dee681d7ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5c/269439e72442ddc6f30c5c01db6adfed.jpg)
ここは入り口を入ってすぐのスペース
イベント当日は円テーブルを2つ置いて、商品を並べようと思っています
私はたぶん・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/67/0fd2e68b4bc6de167ac174548b24933f.jpg)
少し奥へ進んだところのこのあたりに
本陣を構えていると思います
今回のイベントに参加されるHappy Cafe さんとも
初めてお会いしました
(イベント当日は焼き菓子がメインになると思います)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/16/d401fa8e0f806f6d68f7c0ab538218ba.jpg)
こんなに甘くておいしい「ご挨拶」を頂きました
Happy Cafe さんはお二人のユニットなのですが
この日お会いしたOさんはそのうちのお一人
元女優さんと言うだけあってとてもおきれいな方です
こんなsweet なものを作っている(そしてきっと食べている)のに
なぜそんなにスマートでいられるの?って
聞くのも悲しい・・・
妊婦以来の大増量中の私でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/72/a84a1c852ddc6f29fabc6c857d0f0f0b.jpg)
フライヤーも置かせてもらってきました
フライヤーは地図が小さ過ぎたので、できる限り大きくしてみたらバランスが崩れてしまい
ちょっとブルーになっていたのですが
HA*KOさんが再構築(?)して下さいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/80/1ee92a059c9662a8a9ded924d594e248.jpg)
左が表 右が宛名側です
こっちの方がいいかも~!!!
ご希望の方にはフライヤーを郵送(または手渡し)させていただきますので
コチラからメールをくださ~い♪
HA*KOワールドの生作品を見て
「かわいい~!」って言ったら頂いちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7b/52fd26fa3f7994242cd7052230901111.jpg)
「革とリバティのバッグ」のペンダント
バッグチャームにしようかな?
BAG ON BAG ?←違うだろ!(笑)
HA*KOさんありがと~う!
HA*KOさんのブログでは、国立の「おや国立(お役に立ち)情報」が紹介されています
是非覗きに行ってみてください
シェリーさん!フライヤーを紹介してくれてありがと~う!
フライヤーの隅に描いた「どこでもドア
」は
シェリーさんが入れる大きさまで拡大コピーして使ってみてください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
めっちゃはまって読んだ本
最近本屋さんで見つけて、即決で購入し
前のめりで読んだ本があります
映画化決定だって~!→その本はコチラ
その会場ともなる ABHIMANI(アビマーニ)さんを、今日は紹介したいと思います
アビマーニさんは、ペットも入店できるアジアンレストランです
素材重視で、創作性あふれる食べやすいエスニック料理がメニューに並んでいます
百聞は一見(一食)に如かず ということで
9月9日(木)にHA*KOさんと一緒にミーティングを兼ねたランチに行ってきました
国立駅南口からアビマーニさんまでの行き方はコチラ
簡単な地図が載っているフライヤーの拡大版はコチラ
Google MAPはコチラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0e/7332de3f0bd449319753c54f7b75b8d8.jpg)
前日は台風の影響による雨 その前まではず~っと猛暑
そして、私たちがアビマーニさんに行った日(9日)は
ちょっと暑さが和らぎ、少しは秋の訪れを感じることができる1日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bf/3e1be72769b8437e5a0985733f60b01f.jpg)
この方も気持ち良さそ~う
テレビを見るオヤジの様な象?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6d/429e938f72ac23ce36b7ed5d61a26f06.jpg)
インテリアもアジアンっぽいものが多く
エスニックなお料理とよく合っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/72/fd8f4609e304b114761fba2e6ac2783f.jpg)
お酒はめっちゃJAPANなものも並んでいました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/71/85f11f9add17d67a06e9631c40c3a376.jpg)
ちょっとエキゾチックな空間で
おいしいアジアンなお料理もいいものですよ
ランチは私とHA*KOさんともう一人
イベントに参加されるsoyokazeさん
彼女はナチュラルテイストの素敵なお洋服を作っていらっしゃいます
3人がオーダーしたものは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2b/9b0ad848f4b412fbb464d1145cbd5d75.jpg)
ナシゴレン
オリジナルのチリソースで炒めた焼きご飯
soyokazeさんのオーダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b6/9b98228b8989cc739d5fa79bd22a03db.jpg)
スマトラカレー
トマトベースのマイルドなカレー
HA*KOさんのオーダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0b/4b3e595d6b36d5645f7ef6dee681d7ed.jpg)
カジキマグロとお野菜のオリエンタルボウル
ソテーしたカジキマグロに醤油ベースの軽いクリームソース
ソテーしたキューブ型の長芋が意表をついていておいしかったし
この具の下には、醤油ベースのソースがかかったタイ米があって
いやぁ~もう・・・食欲が全開になりました
kana2さんのオーダー
アビマーニさんをよく知っているお二人のお勧め品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bb/deab3ba6dee8a425cbcdf5d052195861.jpg)
春巻きとエビトーストも一つずつ注文しました
エビトーストは1つ100円です
イベントの日は特別にワンコインランチを5種類用意して下さるそうです
いつものメニューで量がちょっと少なめだそうですが
かなりリーズナブルですよ!
ドリンクも(イベントの日は)いつもよりかなりお安く200円~となってます
このおいしいエビトーストとドリンクを注文して300円ですよ!
是非食べに来てください おいしいですよ~!
当日はいつもより食事スペースは狭くなりますが
1席でも多く確保したいと思い、いろいろ話し合ってきました
ソテーしたカジキマグロに醤油ベースの軽いクリームソース
ソテーしたキューブ型の長芋が意表をついていておいしかったし
この具の下には、醤油ベースのソースがかかったタイ米があって
いやぁ~もう・・・食欲が全開になりました
kana2さんのオーダー
アビマーニさんをよく知っているお二人のお勧め品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/bb/deab3ba6dee8a425cbcdf5d052195861.jpg)
春巻きとエビトーストも一つずつ注文しました
エビトーストは1つ100円です
イベントの日は特別にワンコインランチを5種類用意して下さるそうです
いつものメニューで量がちょっと少なめだそうですが
かなりリーズナブルですよ!
ドリンクも(イベントの日は)いつもよりかなりお安く200円~となってます
このおいしいエビトーストとドリンクを注文して300円ですよ!
是非食べに来てください おいしいですよ~!
当日はいつもより食事スペースは狭くなりますが
1席でも多く確保したいと思い、いろいろ話し合ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5c/269439e72442ddc6f30c5c01db6adfed.jpg)
ここは入り口を入ってすぐのスペース
イベント当日は円テーブルを2つ置いて、商品を並べようと思っています
私はたぶん・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/67/0fd2e68b4bc6de167ac174548b24933f.jpg)
少し奥へ進んだところのこのあたりに
本陣を構えていると思います
今回のイベントに参加されるHappy Cafe さんとも
初めてお会いしました
(イベント当日は焼き菓子がメインになると思います)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/16/d401fa8e0f806f6d68f7c0ab538218ba.jpg)
こんなに甘くておいしい「ご挨拶」を頂きました
Happy Cafe さんはお二人のユニットなのですが
この日お会いしたOさんはそのうちのお一人
元女優さんと言うだけあってとてもおきれいな方です
こんなsweet なものを作っている(そしてきっと食べている)のに
なぜそんなにスマートでいられるの?って
聞くのも悲しい・・・
妊婦以来の大増量中の私でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/72/a84a1c852ddc6f29fabc6c857d0f0f0b.jpg)
フライヤーも置かせてもらってきました
フライヤーは地図が小さ過ぎたので、できる限り大きくしてみたらバランスが崩れてしまい
ちょっとブルーになっていたのですが
HA*KOさんが再構築(?)して下さいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/58/c3b0c91e00e1628ecb60a28786b3cea5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/80/1ee92a059c9662a8a9ded924d594e248.jpg)
左が表 右が宛名側です
こっちの方がいいかも~!!!
ご希望の方にはフライヤーを郵送(または手渡し)させていただきますので
コチラからメールをくださ~い♪
HA*KOワールドの生作品を見て
「かわいい~!」って言ったら頂いちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7b/52fd26fa3f7994242cd7052230901111.jpg)
「革とリバティのバッグ」のペンダント
バッグチャームにしようかな?
BAG ON BAG ?←違うだろ!(笑)
HA*KOさんありがと~う!
HA*KOさんのブログでは、国立の「おや国立(お役に立ち)情報」が紹介されています
是非覗きに行ってみてください
シェリーさん!フライヤーを紹介してくれてありがと~う!
フライヤーの隅に描いた「どこでもドア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0185.gif)
シェリーさんが入れる大きさまで拡大コピーして使ってみてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
めっちゃはまって読んだ本
最近本屋さんで見つけて、即決で購入し
前のめりで読んだ本があります
映画化決定だって~!→その本はコチラ