毎ショップ・毎イベントごとに
お買い上げくださった方に「メルシーなきもち」を込めてお付けするメルシータグ
今回は『タグ』・・・ではないんですけど
このぷちトレーをプレゼントしようと思っています
大きさは小さいです←んぁ?
どのぷちトレーもイベントレーと同じ布合わせですので
イベントレーを購入して下さった方には
「縮小版のぷちトレーとセットで!」ということも可能ですよ
ちょこっとラッピングしてみました
ショップカードとお揃いです
申し訳ございませんが、数に限りがございます
会計時に「ぷちトレープリーズ」と言って下さった方
先着15名様までとなりますので
ご希望の方は忘れないように申告して下さいね
4月17日(日) 11:00~15:30
場所は、国立市のアジアンレストランABHIMANIさん
初めて来られる方は私のナビも参考にして下さいね→★★★
参加する作家さんの紹介はコチラ
詳しくはコチラを!
17日(日曜日)まであと少し
計画停電は見送られ、電車もまぁ普通に動いてくれています
でも、ここんところ余震が続いていて
「お出かけする気になんてならないわ」と思う方もいらっしゃるでしょうね
ひっそりとした静かなイベントになる可能性もありますが
そこのところも十分考慮した上での開催決定です
足を運んで下さった方には
「来てよかった 」と思っていただけるようなイベントになるよう
スタッフ一同心をこめて準備&お迎えしたいと思っております
国立駅から3方向へ伸びる3つの通り
その真ん中の『大学通り』の桜は今が満開
たぶん、日曜日頃は
散り際の美=豪華な桜吹雪
を見ることができるのではないでしょうか?
花見がてら是非国立へ!青ぷちへ!
イベントに並ぶ予定の商品のスライドショー
※ ちょっと増えてます(トイプトートは次回!)
↓
お気に入りのCM
「新しいACのコマーシャル?」と思ったら
違いました
サントリーさんの素敵なCM
「上を向いて歩こう」と「見上げてごらん夜の星を」の2曲を
サントリーのCMでお見かけする方々が歌っていて
それをバトンリレーのように編集されています
参加者は総勢71名だそうです
テレビではまだ見たこともないバージョンも
コチラのサイトでは見ることができます
「このおばさん誰?」「歌を変えるな!」と
子どもたちには不評でしたが
私は水前寺清子さんの歌に、にんまりしてしまいました
ピカピカの1年生
通学仲間(B型トリオ)
姫は向かって右です
身長150cmなりぃ~
過去のメルシータグ(備忘録)
vol.3 ボンヌママン→★
vol.4 マルシェバッグ→★
vol.5 雲→★
vol.6 キャンディ→★
1Day shop #1 & vol.7 ぷちトート→★
vol.8 アナスイ風ぷちトート→★
vol.9 ミトン→★
1Day shop #2 フレグランステトラ→★
vol.10 ハートのトート→★
vol.11 ミニLOVEレター→★
vol.12 フェルトのぷちバッグ→★
1Day shop #3 & vol.13 香り付きキャンディ→★
vol.14 あじさい→★
vol.15 かざぐるま→★
青プチマルシェ no.1 ブルーのバッグ →★
vol.16 ピンクのバッグ→★
1Day shop #4 プレゼントBOXカード→★
vol.17 靴下→★
vol.18 紅白巾着→★
vol.19 丸い革タグ→★