花々楽しい日

布合わせを楽しみながら キュートで物語のある布小物を作っています

2ドロップ完成

2011-04-27 | ソーイング・バッグ&巾着

1日3回以上のコーヒーブレイクを楽しみながら
えっちらおっちら作っています

とりあえず2つ完成

黒いものは写真を撮るのが難しく
加工ソフトで黒にコントラストを合わせると
花柄部分の色が飛んでしまうんですよねぇ・・・
ちょっとわかりづらいかもしれませんが
完成したドロップバッグを紹介します


紫系の小花柄を使ったドロップバッグです


タグの背景にも小花柄を入れました


ポケットも同じ花柄布です

 


こちらは濃いブルー系の小花柄

 
C&Sさんのタグとの相性もバッチリです


1作目(パープルの花柄)もそうですが
ポケットの内側は、違う布を使っています
ちらっと見える「こだわりどころ」ってとこかな?

今回から内側の持ち手の近くに
Dカンを革タグに通し、挟み縫いしています

Keyポーチのチェーンを通すことも可能ですよ

※ ドロップバッグのパターン : リックラックさん

4つ同時進行のドロップバッグですが
残りの2つも、あと少しです
でもあと少しとなると、もう完成した気分になり
次のものの布合わせや裁断をし始めてしまい・・・

作りかけのものが山となっています

しかも、作りかけの山の中には
また、ドロップバッグがあったりもします(笑)

 

 お引っ越し
 今日はめそちゃん一家のお引っ越しの日
長女のMちゃんと姫は、塾も中学校も一緒で 嵐仲間で ・・・
とても仲良くしていたので、母子ともにショックでした
でも、1年で戻ってくるって言ってるし
夏休みは子どもたちだけでMちゃんちに泊りに行くって言ってるし
それに、1年なんてすぐなので
待ってるよ~~~~!

めそちゃんから、と~ってもいい物を頂きました!
 
ヤシノミのハンドソープなのですが
ボトルがローラアシュレイなんです!
カワイイでしょう?
めそちゃん ありがと~う!
向こうに行ったら・・・ブログ更新してね

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする