色鮮やかなリバティとはうってかわって
「白と黒」でモノトーンなコモノを作ってみました
カードケースは名前の通りカードが入るサイズですが
これは・・・
通帳がピッタリ入るサイズです
4冊は余裕です
もちろん通帳以外のものを入れてもOK!
たとえば・・・
宝くじもジャストサイズ!
※ 今年は6等(3000円)も当たったなりぃ♪←宝くじを買ったのはおじいくんですが
ってことで、名前は
トレジャーポーチと呼ぶことにします(トレジャー=宝)
なかなか縁起がよろしいでしょう?(笑)
※ これは試作品なので自分用です
お揃いの布合わせで
トートも作りました
持ち手と同じ布のタグも挟んでいます
中はキルティング そして 表と同布のポケットをつけました
こういう雰囲気って結構好きなんです
無彩色だけどポップな感じがするし
おフランスの香りもするし
この「モノポップ路線」もうちょっと作ってみようと思っています
お買い物~♪
1日だけの雑貨屋さんのメンバーが数人参加している
Harry'sさんの「蔵出し市」で
みほこさんのカルトナージュ作品をゲッチュしてきました
リス柄の小物入れ
自分ではたぶん買わない柄だとは思いますが
こうやって小物になっていると カワイイ~
電話の横のゴチャゴチャ整理用なので
底のリスさんは埋もれちゃいます・・・ごめんね(笑)
みほこさんは元旦からブログをお引っ越しされました
ブログタイトルも「☆おかめLiving☆の~んびり日記」から
happiness is in a box になり
SHOP名も「happiness box」となったそうです
私の別ブログ「Happy HanaDay」とかぶるので
happy box は避けてくれたみたいですが(笑)
なんとなく仲間っぽくってうれしいなぁ
みほこさん、Happつながりでよろしくね!