花々楽しい日

布合わせを楽しみながら キュートで物語のある布小物を作っています

桜 新学期 つくしんぼ・・・ そして まったり

2010-04-09 | おいしいもん

春休みが終わったぞ~~~!

昨日(4月8日)から新学期
7時50分には子どもがいなくなるぞ
そこから 私の時間だぞ!
うだうだしてたら
ちい散歩が始まって すぐに1日が終わっちゃうぞ~!
意味のわからない人はコチラ


昨日の朝はアンディとゆっくりまったり のお散歩をしました
(アンディの妹のなっちゃんちにも立ち寄り・・・)

近くの小さな三角公園は桜が満開


桜の絨毯の上で

 


アンディ なに思う・・・?



このあいだのトコロより すごいデスね

このあいだ・・・

このあいだ(=3月28日)
サッカー少年団仲間のオヤジーズ主催のお花見会に参加しました

3月28日の桜はまだ3分咲きくらいだったかな?


とっても寒かったデスね。。。

ボクはよく知らないおじさん(オヤジ)に
抱っこされていたので

まぁ あったかかったデスけどね。。。
アンディのトホホ顔が面白かった(笑)
拡大↓



今日はポカポカ陽気だったので
姫が帰って来てから、アンディも連れて
チャリチャリでカッパの森へ行きました


アンディの妹のなっちゃんのママが教えてくれた良いトコロ
カッパの森は昔懐かしい風景が残っています
あと1カ月もすると、この川にザリガニがウジャウジャ出没するそうです
水面近くの土のところにザリガニの穴がいっぱい見えました
小学校3~5年を過ごした滋賀の田舎時代を思い出します

 

今日の1番の目的は

つくしんぼ

カッパの森のそばの原っぱに
つくしがいっぱいあるんですって?!


あったぁ~!

摘んだつくしを洗面器にいっぱい入れて持ち帰ると
母が佃煮にしてくれたっけなぁ・・・

ちょっと時期が遅かったので
スギナになっているものがほとんどでしたが
(前日になっちゃんとこの母子とその仲間が団体で行き
ほとんど かっさらって行ったらしい・・・)

その中から目を皿のようにして
若いつくしを探して摘みました


その数 約130本

 


頭がまだ開いていなくて
緑の胞子が残っているものがおいしいのよねぇ


つくしの佃煮を作ることにしました(レシピはネットで検索)

1番大変な作業=はかま取り


姫がテニスに行っちゃったので
一人で頑張りました
アクで指先が黒くなりました

米のとぎ汁でしんなりするまでゆがき
油で炒めてから、しょうゆやみりん等の調味料を入れ
汁けがなくなるまで ぐつぐつ煮こむと・・・


でけた!
おいしいつくしの佃煮の完成
あつあつご飯との相性抜群です
とっても懐かしい味でした

 

ゆるカフェ
amazon の アフェリエイトでGETしたギフト券で
(ぽちぽちお買い物してくれた方ありがとうございます)
CDを買いました!


ゆるカフェ  Hawaii  BGMに最高!
 amazon さんではこのCDの試聴もできるので
興味のある方は聞いてみてください
まったりできますよ

※ amazonさん→全品に拡大 無料配送キャンペーン

 

今日はいよいよファストパス抽選会です
5枚のファストパスは誰の手に?
午前11時まで受付してます

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイプ全員集合!&SHOPに並ぶ商品の紹介

2010-04-07 | ソーイング・その他小物・衣類

トイプ全員集合の記念写真を撮りました
いつ見ても どの子を見ても 可愛いです

この子たちと養子縁組を希望される方は
是非今夜10時にHanaDayへいらしてくださいませ
プレビューを開始すると共に
ファストパス抽選会のエントリーの受付も開始いたします!



ブログで まだ公開していない作品も
ショップに並ぶことになりましたので
まとめてサクっと紹介させていただきます 


ピンク色のリバティ(ジョアンナ)を中布に使った
ドイリーカードケースです(ポポーさんとのコラボ作品)


ボタンは砂糖菓子のように可愛いお花のボタンをつけてみました

 


私も現在使用していますが
カードがたくさん入って 中が見やすく しかもお洒落!
おすすめです!

 

もうひとつ!

寒色系の色合いのリバティ
柄の名前は・・・えっとぉ・・・
私はこのリバティの布をシェリーさんに分けていただいたので
勝手に「シェリー」と呼んでいます(笑)

 


ボタンに注目!
初めて2つ穴のボタンをつけてみました



お花の絵が彫られた可愛いボタンです


初めに紹介したカードケースと同じリバティを使った・・・
 
ぷちトートです
リバティはジョアンナ(ピンク)
ジョアンナさんに分けていただいたわけではありません(笑)
ちっちゃいけど結構入ります


どんだけ~? って

こんだけ
(コーヒーフレッシュ8個)

 

比較対象として
テノキンちゃんでもやってみました


どんだけ~? って

こんだけっ!!!
(コーヒーフレッシュが34個)
でも、詰め放題のエキスパートがすると
もうちょっと入るでしょうね


何も詰められていないテノキンちゃん


紫がお好きな方 コーヒーがお好きな方
詰め放題がお好きな方?
いかがですか?

 

撮影秘話
TOPの写真をどのように撮ろうかと考えている時に

本物のトイプさん(=アンディ)がくんくんしに来ました
アメジストちゃんとグレープちゃんは
でかいアンディに興味津々だね(笑)

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4+4+5つ子!

2010-04-05 | ソーイング・その他小物・衣類

4月12日夜10時OPEN予定の HanaDay vol.12 に向けて
またまたトイプちゃんが産まれました(産みの親=ポポーさん


前置きは短く!ってことで
可愛いコドモたちを紹介いたしますね

 

NO.23

カフェオレ ハッピーちゃん
ネイビーの麻デニムのトートに入っています


中布はちょっとグリーンがかったさわやかなブルーに
控えめな白い花の柄です
Cuddlyタグもちょこんと可愛く縫いつけています

 

なぜ名前がハッピーちゃんかというと

四ツ葉のクローバー(=Happy)のチャームをつけているから!



おすまし顔の可愛いハッピーちゃんです

 

アンコール(?)にお応えしてもう1枚!

Norblingkaさんのおうちで撮った写真
可愛いなぁ♪

 

No.24

バニラ グレープちゃん
お花柄×帆布のトートに入っています
中布は黄色に白のドット柄
お花畑へピクニックに行きたくなるような布合わせです

 

なぜ名前がグレープちゃんかというと

グレープ(ぶどう)のチャームをつけているから!

 


笑顔がチャーミングなグレープちゃんです

 

No.25

ミルク アメジストちゃん
お花柄&ブルーのチェックの布を使った
さわやかなトートに入っています

 

なぜ名前がアメジストちゃんかというと

なんちゃってアメジスト(紫)のジュエリーがぶら下がった
ネックレスをしているからです



笑顔が優しい 美人のアメジストちゃんです

 

No.26

ミルクティ グリーンちゃん
ネイビーの麻デニムのトートに入っています
中布に合わせて、Cuddlyタグもお花のものにしました

 


角度によってはちょっと頼りなげに見えるグリーンちゃん
アンディも時々こういう表情をするので
なんだとっても親近感♪

 


そんな頼りなさげなところが
妙に母性本能をくすぐるグリーンちゃんです

 

No.27

カフェオレ キャンディちゃん
帆布×マドラスチェックのトートに入っています
中布は黄色に白のドット柄
春から夏に向けてピッタリのとてもさわやかな布合わせのバッグです


なぜ名前がキャンディちゃんかというと

キャンディーのチャーム♪

 


ちょっといたずらっぽそうな顔が
愛くるしいキャンディちゃんです



今回の5つのトートからは
スペシャル(?)なものがついています

 それはコレ↓
 
作っちゃいました!P*Kタグ!
今後の私とポポーさんのコラボ商品には
このP*Kタグをつけたいと思っています
P*Kのハンコはgrsh*さんで作って頂きました
前回オーダーしたHanaDayのハンコに続き今回も
アレコレわがままな私の注文に応じて頂き
感謝感謝です

P*Kタグの付いた商品が
全国 津津浦浦 たくさんの方々の元へ
お嫁入りまたは養子縁組できますように!

 

SHOPのお知らせ
前記事でもちらっとお知らせいたしましたが
4月12日の夜10時に HanaDay vol.12 をOPENいたします
OPEN前にプレビュー期間(4月7日pm10:00~4月12日pm7:00)を設けていますので
SHOPのお知らせに書いてある内容をよく読んだ上
悩んでみてください(笑)

そして、今回も抽選予約販売をします!
詳しくはコチラ
長々と書いていますが、ほとんど前回と同じです
大きな違いは1つだけ!
今回は抽選で5名の方に優先販売券(ファストパス?)が当たります
(前回は6名でした)
ドキドキワクワクの抽選会もありますので
お気に入りのものを見つけた方は是非ご参加ください
前回の当選者(6名)の方は今回は・・・
ごめんなさいね 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソーイングカフェに行ってきました! Pt. 2

2010-04-03 | おでかけ

フランスの田舎家のような空間が広がるNorblingkaさんのおうちは
月に2日間だけソーイングカフェになります

先月に引き続き今月もノルブリンカさんのソーイングカフェに行ってきました!
(先月の 初ソーイングカフェ の記事はコチラ

素敵なおうちに差し込む光は デジイチ(カメラ)に優しく
シロウトの私にも「いいじゃん♪」と思える写真が撮れるのです
今回もまた、私のカメラ魂を燃やしてくださいました

前回はとりあえず撮りまくったという感じでしたが
今回はちょっとだけ考えながら撮ってみたりもしました

たとえば こんな風に・・・


糸巻き軍団を下から見た構図


こんな写真も・・・

なんかいい感じ♪

陶芸品の数々も

魅力たっぷりです


ぐぐっと引いて撮ってみました

右側がショップスペースで
(写真では切れていますが)左側がカフェスペースです

前回は中2階の小部屋でちくちくしましたが
今回は大きなテーブルが空いていたので


大部屋でちくちく
今回ご一緒した↑3名様です
左 ポポーさん←毎度おなじみ(笑)
中央 HA*KOさん←またまたお世話になりました
右 そらさん←お会いするのは2度目 才能がすごい人!

グループは違ったけれど他にもご一緒した方がいます
前回に引き続きnono-blanc**さんと そのお友達のほんわか堂さん 

制作に夢中になりながらも
あっちのお話も小耳にはさみ
「へぇ~~~」と反応していました(笑)


春休みだったので小さなお客さまもいましたよ

「お顔を見せて~」と言うと
ちらっと顔を覗かせてくれた可愛い女の子
そのスカートはママのお手製かな?


 

 ちくちく作業に入る前にランチをしました

おいしかったぁ~
でも、もっと食べれそうだったので・・・


白パンも購入
ドリンクはHOTチャイです
し・あ・わ・せ


さ~て やりますか!


今回は巾着の制作キットを購入して
ちくちくモードに気分のスイッチを切り替えます

柄布部分が底になる巾着です
もちろん ALL手縫い
そして、端切れを縫い合わせて
パッチワークワールドを展開させます

今回はHA*KOさんが端切れを持って来てくれたので
ウホウホ言いながら使わせていただきました
HA*KOさんと私は布の好みが似ているので
出来上がった作品も、いつもの私らしさが出ていたように思います

 
ピンク一色の布にいろいろな布をパッチして
メイン部分を作りました
英字部分は布の耳の部分です

全体図はこんな感じ


う~ん マンダム でなくて 満足

反対側は

大きなポケットを付けました

底部分は

こうなってます

ミシンでガガガーもいいけど
たまには ちくちくもいいですね。。。

 

記念の集合写真

左から kana2  ポポーさん×2(ピンクッション&巾着)
そらさん(鍋つかみ) そしてHA*KOさん(手前の小さい物)

もうちょっと近寄ってみます


ピンクッションふたつ
左:ポポーさん 右:HA*KOさん


左:ポポーさん(Wポケット!) 右:そらさん

ボソボソいっぱいお話ができて
作品も完成して
美味しいランチも 美味しいお茶もいただけて
とても充実した1日でした

晴れていたら桜が満開の国立駅前だったのですが
この日はあいにくの空模様。。。


でも、天気予報が言うほど ひどい雨は降らなかったので
まぁ、良しとしましょう
(私の魔力が強風で雨雲を吹き飛ばしたと言われていました)




Norblingkaさんちで花見もできたしねっ!

 

ポポーさんから頂いちゃいました♪

試作品だそうです
私の大好きな大好きな大好きなうさぎちゃん
私とHA*KOさんに一羽ずついただきました
可愛がるからね!名前もつけたもんね!
HA*KOうさぎ(左)・・・みみちゃん
kana2うさぎ(右)・・・めめちゃん
いいでしょ!いいでしょ~!

昨日はポポーさんから五つ子を預かりました
これでショップに並ぶ子たちが勢ぞろいとなります
全13匹です!
抽選&プレビューなどの詳細は次回発表します
頑張らなきゃ・・・春休み・・・きらい

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらに4つ子!

2010-04-01 | ソーイング・その他小物・衣類

またまた産まれました!
今回も4つ子ちゃんです
ポポーさん 可愛い子たちを産んでくれて
ありがとう!

 

No.19

ショコラ マロンちゃん
秘密の部屋の鍵をぶら下げてますよ

 


赤いギンガムチェックのトートには
フランス国旗風タグと肉球(足跡?)チャームがついてます

 


うなじ(?)が カワイイ

 

 No.20

ミルク いちごちゃん
にっこり とっても いい笑顔♪

 


チャームがいちごなのよ
見えるかしら?

 


ハートのトートバッグは
あたしのお気に入り♪ 

 


ほっこり にっこり いちごちゃん

 

No.21

ミルクティ スカイ ちゃん



スカイブルーのバンダナをしています
トートはYUWAのマーガレット柄

 


アップで見てもめちゃくちゃ可愛い
ちょっと長めのお耳が魅力的なスカイちゃんです

 

No.22

アッシュ ジュエリーちゃん

 


グレーの毛並みがとってもお洒落
写真で見るより実物の方がもっと素敵なグレーです

 


ブルー系のおしゃれなトートに入っています
トートと毛の色合いがバッチリ合ってます!

 



ペンダントトップにキラリなジュエリーの
ジュエリーちゃんです
 


HanaDay vol.12
次のHanaDayは4月12日(大安♪12並び♪)あたりを考えています
トイプトート カードケース入れ ぷちトート ミニトート
そして、テノキンちゃん(←この名前でいいのかい?)などが並ぶ予定です
抽選販売・・・またしようかな?

今回のメルシータグはポポーさんと一緒に考えて
二人でボソボソおしゃべりしながら作ったものです(まだ全部できていないけど)
どんなメルシータグでしょうか?
こちらもお楽しみに~! 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする