小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

クレマチスが本日開花しました~♪♪

2010-05-27 | ガーデン
昨日バラの【夢乙女】ちゃんの開花を報告しましたが今朝は三つ目の開花を確認できました~


バラの開花に続いて本日【クレマチス】ちゃんも開花してくれました~


こちらは今年の春に買ってきたクレマチスちゃんです

まだ蕾も付いていない状態で買ってきていたので、どんな花の色が咲くか、ドキドキしていました


そのクレマチスちゃんも本日開花してくれましたよ~!!
私の好きな色のお花でした~可愛い~


この2種類のクレマチスの近くに【ナエマ】ちゃんが蕾を膨らませています。。。。

【クレマチス】&【バラ】の共演が今からとっても楽しみです


さて。。。お庭のお花が少しずつ賑やかになりつつあったので、お花を少し摘んできました


今年初の我が家で採れたお花達です。。。


ボンヌ・ママンの小瓶には小花を

そして先日お友達から頂いた手編みのドイリーを小瓶の下に敷いてみましたよ
更に可愛くなりました~


雑草のお花も、ワイングラスに生けて楽しむことにしました


窓辺が、とっても華やかになりました~

手編みのドイリーがとっても可愛いですよね


オカメインコの【ハイジ】も何だかうっとり眺めちゃっています(笑)


ハイジお気に入りのこのイスは指定席なんです


小鳥も自然のお花に癒されるのかな

ハイジの姿を見るとそんな気がします


ナチュラルのドライも好きな私です



イマンの小瓶に、お友達の可愛い手編みのお花を付けてみたら更に可愛く変身しましたよ~

白いリネン白いレースそして白い手編みのドイリーは最近私のツボです


お庭もお部屋もお花で賑やかになってきました~

私の心の様です