小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

本棚のリメイクが完成☆

2012-03-10 | DIY
先日ペンキを塗ってホワイトカラーにイメージチェンジさせていた棚が、完全に乾きました


お休みの旦那さんにお願いをして棚の天板をノコギリでカットしてもらいました
(ひっくり返してカットしている図です↓)


二つの棚がピッタリと、くっ付いた感じになるようにカットしてもらったんです


棚をカットしてもらったので
私の予定通りウォークインクローゼットの中にピッタリと収まりました

気持ちいいな~っと自己満足していました(笑)


棚板もセットをして、眺めて見ていた私の所へ旦那さんがやって来ました

『本棚がいい形で生まれ変わって良かったね』っと言いながら立ち去っていきました。。。


更に気を良くした私は。。。
ハンカチの入ったカゴを置いたり、エプロンを収納して


コサージュや香りのサシェを飾りながら楽しく収納しました


洋裁が得意なご近所のお友達から頂いた手作りの服達も

ご覧の通り見せながら収納することが出来ました


姉やお友達から頂いた洋服が扉を開けると一目両全でわかりやすい収納になった訳です


そんな訳で今夜は。。。
本棚だった棚をプチリメイクして洋服の収納棚にしちゃっというお話しでした