去年の暮れ、雪が降る庭で
一輪の薔薇が咲いているのを発見した旦那さんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
。。。
大切にカットして薔薇のドライフラワーにしていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/39/da8a9fe2557fa5e8b0a0fa4f8bee2ab7.jpg)
ピンクの花びらがキュートなローダンセは、私の好きなお花です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
生花で楽しんだ後、私もつる下げてドライフラワーにしました。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/19/0f5205c3e173521d8298febcd4f2f6a2.jpg)
さて
ドライフラワーの中でも、一番好きなのが紫陽花です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
真っ白な花が咲く西洋紫陽花のアナベルは、秋になる頃には見事にグリーンに変化をします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2e/82b5c400752fabb2dff35d9ca71410e1.jpg)
そして
コチラのノリウツギは、真っ白に咲いていたお花が、
霜が降りる直前に、こんな素敵なピンク色に変化をするのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/83/7a5627cb975ac056627869988dea4bbf.jpg)
大好きな紫陽花のアナベルと
ノリウツギーを
レトロな足踏みミシンの足元に飾ってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a4/f8dda4c721da1affde6836fa4899317d.jpg)
和室には、すっきりとした香りの
ユーカリを置いて。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0e/80021ad14c2110bedf45ae502ff219b5.jpg)
さらに
実家の庭で母が採取してくれたツルウメモドキをリースにしたり
。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/91/04b7e37b83a17ac8841ca2ebde5a984e.jpg)
母の花壇で採れたホオズキを吊るしてみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
幼い頃。。。姉と、このホオズキを膨らませて二人で遊んでいた時を思い出しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_yukata_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_yukata_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f4/4b0388a3fe7b45f5708c598cddbeec19.jpg)
知り合いのおばあちゃんが、丁寧に時間をかけて編んだアケビの籠です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
大切なその籠に
山で採取したウバユリと唐辛子のドライフラワーを生けて飾っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fb/7dd76d3013eeee5bbd3f1ae36cbc9c9a.jpg)
こうして好きな籠やバスケットに、ドライフラワーを飾って楽しんでいる私です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/cd/1154abda6e6e793874d7fc2aef3cc24e.jpg)
ドライフラワーは時として、花びらが散ってしまったりとお掃除が大変ですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
・・・
それでも自然の風合いが
ホッとするところがやっぱりいいな~っと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
大切にカットして薔薇のドライフラワーにしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/39/da8a9fe2557fa5e8b0a0fa4f8bee2ab7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
生花で楽しんだ後、私もつる下げてドライフラワーにしました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/19/0f5205c3e173521d8298febcd4f2f6a2.jpg)
さて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
真っ白な花が咲く西洋紫陽花のアナベルは、秋になる頃には見事にグリーンに変化をします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2e/82b5c400752fabb2dff35d9ca71410e1.jpg)
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
霜が降りる直前に、こんな素敵なピンク色に変化をするのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/83/7a5627cb975ac056627869988dea4bbf.jpg)
大好きな紫陽花のアナベルと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a4/f8dda4c721da1affde6836fa4899317d.jpg)
和室には、すっきりとした香りの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0e/80021ad14c2110bedf45ae502ff219b5.jpg)
さらに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/91/04b7e37b83a17ac8841ca2ebde5a984e.jpg)
母の花壇で採れたホオズキを吊るしてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
幼い頃。。。姉と、このホオズキを膨らませて二人で遊んでいた時を思い出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_yukata_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_yukata_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f4/4b0388a3fe7b45f5708c598cddbeec19.jpg)
知り合いのおばあちゃんが、丁寧に時間をかけて編んだアケビの籠です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
大切なその籠に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fb/7dd76d3013eeee5bbd3f1ae36cbc9c9a.jpg)
こうして好きな籠やバスケットに、ドライフラワーを飾って楽しんでいる私です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/cd/1154abda6e6e793874d7fc2aef3cc24e.jpg)
ドライフラワーは時として、花びらが散ってしまったりとお掃除が大変ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
それでも自然の風合いが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)