小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

サンルームのある庭♪

2012-07-04 | お出かけ♪
サンルームのある庭♪


イングリッシュガーデンへ行った後。。。


先日お友達のお庭へお邪魔してきました~


以前訪れた時と随分と雰囲気が変わっていました。

サンルームの外壁がアイボリーカラーに塗られていて、更にキュートになっていました~♪


それでは、アーチを潜って庭に行ってみましょう!!


どんぐりの木が、心地よい木陰を作っていました♪

広いサンルームと広いデッキにピッタリの大きな木です!!


パーゴラの柱には、何と!!あの“ポールズ・ヒマラヤン・ムスク”の新苗がグングン伸びていました~♪

開花が楽しみです♪


国際バラとガーデニングショウの時に手にしていた、旦那様お気に入りのクレマチスが絡まっていました~♪

コチラも開花が楽しみですね!


デッキに上がらせてもらいました♪

旦那様が大切にしている多肉植物ちゃんやジャンク小物がセンス良く置かれていました~


デッキ横のフェンスは、キングローズがツルを伸ばして咲いていました~♪


さて♪大きなサンルームにはドアが二個も設置されているんです♪


サンルームの中に入りました♪
高い天井ですよね~!!

木漏れ日も気持ち良かった~☆


道路から眺めた景色です。。。

この感じ。。。何処かで見たような?? あっ!!我が家と同じフェンスでした(笑)


バラも我が家と同じ“バレリーナ”ちゃんです♪


東側の外壁には、私の大好きなピエール・ドゥ・ロンサールを誘引していました♪

我が家のアーチ仕立てにしたピエールちゃんを見て一目惚れしてしまったバラなのだそうです♪


優しいピンクの花びらのピエールちゃんには人の心を惹きつける不思議なバラですよね。。。


前回は我が家の庭を見てもらい♪そして今回はお邪魔させてもらった訳ですが♪
バラ好きの通しの会話は尽きることがありませんでした(笑)


我が家の庭と同じように、クレマチスもいろんな場所で見かけました(笑)

今後も、素敵なサンルームのある庭から目が離せませんよ~☆