ブドウが絡むパーゴラ♪
4月のパーゴラです。。。
両サイドに葡萄を絡めさせていますが、まだ緑が見られません。。。

5月になると、壁面に誘引させていたクレマチスのモンタナが一足早く葉っぱを展開させてくれます♪

そして5月下旬になると、ピンクの可愛いモンタナが咲きます♪

6月です。
葡萄の葉っぱがようやく展開してきました~

バラが咲く頃になると。。。

パーゴラにも、ようやく日があたる様になってきました~!!

大きな葉っぱが、パーゴラに日陰コーナーを作ってくれる様になってきました♪

青い実も付けてくれています♪

賑やかになってきた7月の庭です!!

旦那さん手作りのパーゴラが葡萄の葉っぱで覆われてきたので、
一度、旦那さんは思いきって長~く伸びたツルを剪定をしました。

そして、8月のパーゴラです♪

4月の庭と比べると、随分とパーゴラの雰囲気も違っています

野鳥もまだ青い葡萄には興味が無いようですが・・(笑)

でもご覧の通り♪
パーゴラが葡萄棚になっています!!

猛暑日が続いていたので。。。

葡萄もイイ感じに熟してきました♪
いつもの年に比べて、今年は葡萄の生長も早かったような気がします♪

これからの季節は♪
大食いのヒヨドリには気をつけながら(汗)
実りの秋を楽しみにして、パーゴラの葡萄の生長を見守り続けようと思っていま~す!!
4月のパーゴラです。。。
両サイドに葡萄を絡めさせていますが、まだ緑が見られません。。。

5月になると、壁面に誘引させていたクレマチスのモンタナが一足早く葉っぱを展開させてくれます♪

そして5月下旬になると、ピンクの可愛いモンタナが咲きます♪

6月です。
葡萄の葉っぱがようやく展開してきました~

バラが咲く頃になると。。。

パーゴラにも、ようやく日があたる様になってきました~!!

大きな葉っぱが、パーゴラに日陰コーナーを作ってくれる様になってきました♪

青い実も付けてくれています♪

賑やかになってきた7月の庭です!!

旦那さん手作りのパーゴラが葡萄の葉っぱで覆われてきたので、
一度、旦那さんは思いきって長~く伸びたツルを剪定をしました。

そして、8月のパーゴラです♪

4月の庭と比べると、随分とパーゴラの雰囲気も違っています

野鳥もまだ青い葡萄には興味が無いようですが・・(笑)

でもご覧の通り♪
パーゴラが葡萄棚になっています!!

猛暑日が続いていたので。。。

葡萄もイイ感じに熟してきました♪
いつもの年に比べて、今年は葡萄の生長も早かったような気がします♪

これからの季節は♪
大食いのヒヨドリには気をつけながら(汗)
実りの秋を楽しみにして、パーゴラの葡萄の生長を見守り続けようと思っていま~す!!