小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

カントリー照明の移動♪

2014-01-09 | DIY
まるで手裏剣の様な形をした金具ですが。。。♪
今回、ある箇所で活躍してくれました~\(^^)/


その場所というのは、天井なんです♪


実は。。。以前から、ダイニングテーブルを照らす照明の位置が、わたし的には、どうもしっくりこなかったのです。。。。

そこで☆旦那さんに相談をしたところ、この金具を利用して照明を移動しようということになりました♪
(移動する前の画像 ビフォー↓)


旦那さん、長~いネジで、しっかり天井部分に金具を取り付けしてくれました♪
(移動した後の画像 アフター↓)
どうでしょうか? おわかりになりますか??
右側へ移動させてみました☆
キッチンカウンターから見ても正面の位置に取り付けられていま~す(*≧∀≦*)♪


ようやく私が理想としていた、ダイニングテーブルのセンター頭上に、灯りが照らされるようになりました~(^^♪☆
(以前は、ダイニングテーブルを照らす灯りが均等でなかったのです・・・(;_;))


反対側からも撮ってみました♪
こうして見てみると、かなり移動させたことがわかりますよね~(^_^;)


自分たちで頭をひねり、浮かんだアイデアを形にしていくと、これまた家に対して愛着が持てるから不思議です♪

日常の不便さをプラスにするって楽しいですね(^_-)-♡

そんな訳で、今年もちょこっとDIYからスタートさせた私達で~す(・∀・)♪(・∀・)♪