以前、ウールの生地でパッチワークし、ミニクッションを作っていましたが。。。
今回はこの生地を再利用して、別のモノに作り換えちゃうことにしました(゜∀゜)☆!!
ちなみに、練習として刺繍もやってみたりしたんです(*゜▽゜*)
先ずは、正方形から長方形に変身♪
手編みが得意な友人が作ったレース編みも♪、利用してみることに(^_-)-☆
さて♪これは何かと言うと。。。(゜∀゜)
実は、湯たんぽカバーを作ってみたのです(^_-)-☆
裏地にはフリースを縫い付けてあります♪
旦那さんからリクエストされた湯たんぽカバーですが、
私も利用するので、ちょっこっと可愛くレースをあしらってみたりしちゃいました(#^.^#)(笑)♡
ヒモを通せば巾着にもなるのですが、旦那さんはこの形でもOKだそうで。。。(^^;)
一応、これで完成ですっ!!(≧∇≦)/☆
構想を練りながら形にしていく作業って、とっても楽しいですね(o^^o)♪♪
今回はこの生地を再利用して、別のモノに作り換えちゃうことにしました(゜∀゜)☆!!
ちなみに、練習として刺繍もやってみたりしたんです(*゜▽゜*)
先ずは、正方形から長方形に変身♪
手編みが得意な友人が作ったレース編みも♪、利用してみることに(^_-)-☆
さて♪これは何かと言うと。。。(゜∀゜)
実は、湯たんぽカバーを作ってみたのです(^_-)-☆
裏地にはフリースを縫い付けてあります♪
旦那さんからリクエストされた湯たんぽカバーですが、
私も利用するので、ちょっこっと可愛くレースをあしらってみたりしちゃいました(#^.^#)(笑)♡
ヒモを通せば巾着にもなるのですが、旦那さんはこの形でもOKだそうで。。。(^^;)
一応、これで完成ですっ!!(≧∇≦)/☆
構想を練りながら形にしていく作業って、とっても楽しいですね(o^^o)♪♪