小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

オカメインコもお気に入りのチェアーです♪

2011-02-23 | インテリア
今日も2月だと思えない暖かく穏やかな日になりましたね

暖かくなった小さな庭で。。。

てんとう虫や、大きなクモや、そして飛んでいるトンボまで発見した日になりました


以前から気温が上がったら、リビングのチェアーを洗う計画をしていましたが

さっそく、駐車場に運び込み。。。

洗車の様に?ホースを引っぱりジャブジャブと洗ちゃいました


元々ガーデンチェアーとしても使用されているので、天気が良いとアッという間に乾くんです

天日干しも完了して家の中に運ぼうとした時。。。。


何とてんとう虫が止まっていました!!

今年初お目見えです!!  可愛い~


そっと手に乗せてみましたよ


先端にたどり着くと、てんとう虫という名の通り。。。

天に向かって飛び立ちました~

春を感じました


そして再び、よこっらよこっらと、二つともリビングに運び入れ。。。。


こうして又、元の位置に置いて完了です


実はオカメインコのハイジのお気に入りのチェアーなんです

よくこのチェアーで可愛くお昼寝をしてます(笑)


今回はチェアーを洗っていたので、場所を変え、ちょっと薄暗いダイニングテーブルの下に陣とっていました(笑)


いつもと違ったダイニングチェアーでの昼寝はどうだっかのかな??


今回紹介したオカメインコもお気に入りのチェアーは手軽に運ぶ事が出来きてとっても重宝しています

ちょうど丸2年経ちましたが。。。

長~くお付き合いが出来る様にこれからも大切に使っていこうと思います

小さな庭で、小さな春を発見♪

2011-02-22 | ガーデン
すっきりと晴れ渡った日でした

日向になっている花壇の場所では、すっかり雪も溶けました


仕事から帰宅した時、ちょうどご近所さんにお会いしました

例年はそろそろスノードッロプちゃんが雪の間からひょこっりと顔を出すのですが。。。。


今年は
クリスマスローズの芽の方が早かったようです


そして待望のクリスマスローズの花芽を確認できました
去年に引き続き
今年も春の訪れをガーデニング大好きなご近所さんと一緒に分かち合うことができました~


目を凝らして見ると

アネモネちゃんの芽も確認できちゃいました


更には、クロッカスちゃんもピョコンと出ていました


遂に!!我が家の花壇でも春の訪れを確認できましたよ~

待ちに待った春です

寒い寒い冬を耐え忍んで、ようやく芽を出してくれたお花の芽に感動です

グリーンに癒されて。。。。

2011-02-21 | インドアガーデニング
寒い季節にこそ、インドアグリーンをどんどん楽しみたいと思っている私です

冬は室内のグリーンが目を楽しませてくれますよね

ひよこカップの中に多肉植物を植えてみたところスクスク伸びてきてくれました~


フェイクのお花を飾ってみたらオカメインコのハイジは興味を示していました


窓際に置いたグリーンも太陽の光をいっぱい浴びて伸びていま~す


十年以上も一緒に過ごしているポトスです


そのポトスも、元気にどんどん伸びちゃっていま~す
どこまで伸びるのかな???


ウンベラータちゃんも大きな素焼きの鉢に移してあげたらとっても葉っぱのツヤが良くなりました


ドラセナの根元もグリーンがとっても充実しています


そんな元気なグリーン達を水耕栽培して増やしている私は母譲りの様です(笑)


一度元気が無くなった事があるパキラでしたが
今ではこんなにたくさんの葉っぱを茂らせてくれリビングの顔になってくれています


所変わり春香り漂うコンサバトリーです


お友達から頂いたユニークな多肉植物です

寒さに負けずにこんな風にどんどん増えてきました~


信州の冬でも、懸命に咲いてくれるゼラニュームちゃんは本当に貴重な存在です


オカメインコのハイジはリビングの“幸福の木”と言われるドラセナの木の下が大好きです


まだまだ紹介しきれないほどのグリーンがありますが冬は暖房のおかげでスクスク育ってくれています

春を待ちわびながら今日もグリーンに癒されています。。。

春に向けてハイジのつぶやき♪

2011-02-20 | ガーデン
こんばんは~
オカメインコのハイジです

薔薇男爵”こと旦那さんは、その名に恥じぬよう?頑張って薔薇の誘引をしていました~



そんな薔薇男爵が頑張っている様子を
暖かい室内で、ストレッチしながらハイジは眺めて応援していたんだよ


今週末はポカポカ日和で薔薇の誘引作業もはかどったと旦那さんは言っていました



薔薇男爵が頑張っている作業中も、ハイジは遊びに夢中になっていたよ


飼い主さんのお気に入りの薔薇のバックを発見しちゃった!!


何でもお姉ちゃんから去年連絡があってオソロイのバックを買ったそうなんだよ~
仲良し姉妹なんだよね~


でも!!ハイジだって、負けないくらい飼い主さんが好きなんだ


飼い主さんの好きなモノはハイジだって大好きなんだぞ~


飼い主さんの興味を惹く物には、徹底的に調べちゃうもんね~


・・・・っという感じかどうかは解りませんが(笑)

オカメインコのハイジは気を惹きたい時にはこんな風に私の視線を気にしながら行動しています。。。


さて♪そんなオカメインコと私のやり取りがあったことなど、旦那さんは知るよしも無く。。。昨日の午前中に引き継き

今日も丸一日かけて、丁寧に薔薇の誘引を行なってくれていました~


薔薇男爵の頑張りで

今年は去年以上に薔薇の開花が期待出来そうな感じがしますよ~


夕方、家の周辺を散歩し春を告げる福寿草を見つけました

そして、薔薇の芽もプクプクと膨らみをおびてきたそうです
二人で春を見つけた素敵な休日でした~

オカメインコグッズいろいろ♪

2011-02-19 | オカメインコ
こんばんは

今日も慌ただしく一日が過ぎました

でもオカメインコのハイジは普段と変わらず、元気に遊んでいましたよ


ハイジをお留守番させて、旦那さんの実家に行ったり、食料品を買ったりと忙しく過ごしました

そして偶然入った雑貨屋さんで、何気なく店内をウロウロしていたら。。。。

こちらのシールが目に飛び込んできちゃいました


そうなんです

オカメインコのイラスト入りシールなんです

キュートなイラストにノックアウトの私でした(笑)


こちらはちょっとユニークなオカメインコのイラストが入った便箋です


最近、オカメインコのイラストを目にするという事は
世の中にオカメインコファンが多くなったということなのでしょうか


本日ゲットしてきたシールは又後日、どんな風に使用したかを紹介したいと思っていますよ~