はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

白馬岳~雪倉岳~朝日岳の花(1)   2013.08.03-05

2013-08-22 | 花散策

北アルプス最北部の 高山植物の宝庫で出会ったお花たちを 一覧にまとめました。

 

 ☆ 一覧は、見た順、撮った順ではありません。

 ☆ 同定の間違いがあるかと思います。ご指摘いただけると嬉しいです。

 

  白馬大池~白馬山荘 の花

 ☆ 白馬大池のお花畑ではハクサンイチゲやチングルマやイワイチョウが盛りで

    遠目には真っ白に見えるほど。ハクサンコザクラも一面に咲いていました。

 ☆ ハクサンイチゲは、萼片の裏が紫色のものがありました。

 ☆ 登山道から遠いお花や萎れていたお花など、撮っていないものがあります。

  

18701

 18702
187022

 チングルマ/ハクサンイチゲ/ハクサンイチゲ

 

    18704
1870318705

 シナノキンバイ/ミヤマキンバイ/ミヤマダイコンソウ

 

18706_31870718708

 ハクサンコザクラ/イワイチョウ/コイワカガミ

  

18709  18710

18711

 アオノツガザクラ/ツガザクラ/ハクサンボウフウ

  

187121871318714

 タテヤマリンドウ/ミヤマリンドウ/コバイケイソウ

  

18715


1871618716_2

 ミヤマコゴメグサ/ミヤマアズマギク/リンネソウ

  

187181871918720

 イワギキョウ/チシマギキョウ/コマクサ

  

1872118721_218722

 タカネシオガマ/ヨツバシオガマ/エゾシオガマ

  

18723_ok

1872418725_0k

 タカネニガナ/ウサギギク/シロウマタンポポ?

  

18726

18727_ok18728_ok

 ムカゴトラノオ/タカネアオヤギソウ/タカネシュロソウ、ネバリノギラン

  

18729

1873018731

 タカネヤハズハハコ/ヤマハハコ/クロトウヒレン

  

187321873318734

 イワツメクサ/タカネツメクサ/ホソバツメクサ

  

1873518736_ok18737

 クモマミミナグサ/ミヤマダイモンジソウ/イブキジャコウソウ

  

187381873918740

 ウルップソウ/ミヤマウイキョウ/ミヤマアキノキリンソウ

  

1874118742_0k18743

 ミヤマクワガタ/ヒメクワガタ/ミヤマアケボノソウ

  

18744_ok1874518746

 クルマユリ、ウラジロタデ/ハクサンフウロ/コウメバチソウ

  

18749_218748_418747_4

 ミヤマガラシ/チシマゼキショウ/タカネナデシコ

   

18750

1875218753

 シラタマノキ/ミヤマホツツジ/ハクサンシャクナゲ

 

 

 ☆ 白馬岳~雪倉岳~朝日岳の花 (2)

 ☆ 白馬岳~雪倉岳~朝日岳の花 (3)

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白馬岳~雪倉岳~朝日岳 (3... | トップ | 白馬岳~雪倉岳~朝日岳の花... »

花散策」カテゴリの最新記事