北アルプス最北部の 高山植物の宝庫で出会ったお花たちを 一覧にまとめました。
☆ 一覧は、見た順、撮った順ではありません。
☆ 同定の間違いがあるかと思います。ご指摘いただけると嬉しいです。
白馬大池~白馬山荘 の花
☆ 白馬大池のお花畑ではハクサンイチゲやチングルマやイワイチョウが盛りで
遠目には真っ白に見えるほど。ハクサンコザクラも一面に咲いていました。
☆ ハクサンイチゲは、萼片の裏が紫色のものがありました。
☆ 登山道から遠いお花や萎れていたお花など、撮っていないものがあります。
チングルマ/ハクサンイチゲ/ハクサンイチゲ
シナノキンバイ/ミヤマキンバイ/ミヤマダイコンソウ
ハクサンコザクラ/イワイチョウ/コイワカガミ
アオノツガザクラ/ツガザクラ/ハクサンボウフウ
タテヤマリンドウ/ミヤマリンドウ/コバイケイソウ
ミヤマコゴメグサ/ミヤマアズマギク/リンネソウ
イワギキョウ/チシマギキョウ/コマクサ
タカネシオガマ/ヨツバシオガマ/エゾシオガマ
タカネニガナ/ウサギギク/シロウマタンポポ?
ムカゴトラノオ/タカネアオヤギソウ/タカネシュロソウ、ネバリノギラン
タカネヤハズハハコ/ヤマハハコ/クロトウヒレン
イワツメクサ/タカネツメクサ/ホソバツメクサ
クモマミミナグサ/ミヤマダイモンジソウ/イブキジャコウソウ
ウルップソウ/ミヤマウイキョウ/ミヤマアキノキリンソウ
ミヤマクワガタ/ヒメクワガタ/ミヤマアケボノソウ
クルマユリ、ウラジロタデ/ハクサンフウロ/コウメバチソウ
ミヤマガラシ/チシマゼキショウ/タカネナデシコ
シラタマノキ/ミヤマホツツジ/ハクサンシャクナゲ
☆ 白馬岳~雪倉岳~朝日岳の花 (2)
☆ 白馬岳~雪倉岳~朝日岳の花 (3)