昨夜も夜中に何回も目が覚めて、明け方、旦那が、トイレで、苦しそうにしている音が聞こえたりしていて、アラームが鳴ってもなかなか起きれなくて・・・
身内に不幸があり、お義母さんが会社を空けるかもしれないから、「朝一から会社に行くね」と昨夜、宣言していた私ですが、起きれずウダウダしていると旦那に『昨日、何て言った?』と言われ、意地で起きて、準備をして、会社に向かいました。
会社に着いてから、仕事を与えられ、ひたすら、自分に与えられた仕事をし続けました。お義母さんは、日曜日のお通夜まで、行かなくてイイとゆうことで、一緒に仕事してました。
PM4時過ぎに仕事が一段落して、帰宅。
夜にランジョウカイの練習があったので、夕飯の下ごしらえ!!
今夜は、旦那が、風邪を引きそうだとゆうので、温かい物、温かい物、温かい物・・・と考え、夏休みの時に秋田から、買って来てた『きりたんぽ鍋』にする事にしました
なので、比内地鶏の出汁に舞茸やごぼう、鶏肉を入れて、更に風味と出汁を出し、美味しいタレを作りました

帰ったら、あとは、きりたんぽや野菜を入れて、煮込むだけの状態にしました
今日のランジョウカイ、ジュニアの練習は、3000mのタイムトライアルでした!!
私もドキドキの中、アップついでにうちから足立総合スポーツセンターにJOGで、向かい、集合して、体操、JOG、流しをしてから、スタート!!!
会長の息子が、500mの周回を10分30秒ペースの1分45秒で、行くと言っていたので、私は、それについて行く事に!!
500m 1分44秒
1000m 1分44秒
1500m 1分44秒
2000m 1分44秒
と2000mを過ぎた時点で、会長の息子のペースも落ち、見学に来ていた旦那に『ラスト2周、攻めてみろ!!』と言われていたので、前に出て、
2500m 1分45秒
3000m 1分43秒
トータル 10分25秒でした

8月下旬のレースよりも40秒アップです
まだまだ満足出来る、目標にしているタイムには届かないけど、得意のイーブンペースの女に戻って来てる事を実感出来ました

ラスト1000mで、上げられないのは、まだ余裕がないからであって、もうちょっとスピード練習したら、10分切るくらいまで、行けるかなぁって、手応えを掴めました

ライバル翔太は、10分42秒かかっていました。3000mを走った事がないから、臆病になったんだと思うけど、もっと積極的に走れば、スグに9分台にイケる素質だと思う!!頑張れ、翔太
ダウンがてら走って帰って来て、スグにきりたんぽを煮込みました
オナカ空きまくりで、早くきりたんぽを食べたくて、、、でもなかなか旦那が帰って来なくて、今夜は、かなり待ち遠しかった


やっぱり秋田名物・きりたんぽ鍋、めちゃくちゃ美味しかった

やっぱり冬は、温かいきりたんぽ鍋に限ります

明日は、朝練で、ロングJOGして、疲労回復を図りたいと思います

≪きりたんぽ鍋
≫

身内に不幸があり、お義母さんが会社を空けるかもしれないから、「朝一から会社に行くね」と昨夜、宣言していた私ですが、起きれずウダウダしていると旦那に『昨日、何て言った?』と言われ、意地で起きて、準備をして、会社に向かいました。
会社に着いてから、仕事を与えられ、ひたすら、自分に与えられた仕事をし続けました。お義母さんは、日曜日のお通夜まで、行かなくてイイとゆうことで、一緒に仕事してました。
PM4時過ぎに仕事が一段落して、帰宅。
夜にランジョウカイの練習があったので、夕飯の下ごしらえ!!
今夜は、旦那が、風邪を引きそうだとゆうので、温かい物、温かい物、温かい物・・・と考え、夏休みの時に秋田から、買って来てた『きりたんぽ鍋』にする事にしました

なので、比内地鶏の出汁に舞茸やごぼう、鶏肉を入れて、更に風味と出汁を出し、美味しいタレを作りました


帰ったら、あとは、きりたんぽや野菜を入れて、煮込むだけの状態にしました

今日のランジョウカイ、ジュニアの練習は、3000mのタイムトライアルでした!!
私もドキドキの中、アップついでにうちから足立総合スポーツセンターにJOGで、向かい、集合して、体操、JOG、流しをしてから、スタート!!!
会長の息子が、500mの周回を10分30秒ペースの1分45秒で、行くと言っていたので、私は、それについて行く事に!!
500m 1分44秒
1000m 1分44秒
1500m 1分44秒
2000m 1分44秒
と2000mを過ぎた時点で、会長の息子のペースも落ち、見学に来ていた旦那に『ラスト2周、攻めてみろ!!』と言われていたので、前に出て、
2500m 1分45秒
3000m 1分43秒
トータル 10分25秒でした


8月下旬のレースよりも40秒アップです

まだまだ満足出来る、目標にしているタイムには届かないけど、得意のイーブンペースの女に戻って来てる事を実感出来ました


ラスト1000mで、上げられないのは、まだ余裕がないからであって、もうちょっとスピード練習したら、10分切るくらいまで、行けるかなぁって、手応えを掴めました


ライバル翔太は、10分42秒かかっていました。3000mを走った事がないから、臆病になったんだと思うけど、もっと積極的に走れば、スグに9分台にイケる素質だと思う!!頑張れ、翔太

ダウンがてら走って帰って来て、スグにきりたんぽを煮込みました

オナカ空きまくりで、早くきりたんぽを食べたくて、、、でもなかなか旦那が帰って来なくて、今夜は、かなり待ち遠しかった



やっぱり秋田名物・きりたんぽ鍋、めちゃくちゃ美味しかった


やっぱり冬は、温かいきりたんぽ鍋に限ります


明日は、朝練で、ロングJOGして、疲労回復を図りたいと思います


≪きりたんぽ鍋

