玄関の横にある南天の木、
秋は真っ赤になります。
そして冬は雪の重さにイナバウワーのように反っています。
枝が伸びて邪魔になると思い切って切るのですが、すぐ伸びる。
でも今花が咲いています。
縁起のいい木だというので大事にはしています。
玄関の横にある南天の木、
秋は真っ赤になります。
そして冬は雪の重さにイナバウワーのように反っています。
枝が伸びて邪魔になると思い切って切るのですが、すぐ伸びる。
でも今花が咲いています。
縁起のいい木だというので大事にはしています。
今日は暑い。 30度を越えそう。 友達と相談して今日はサクランボ狩りに行くことにしていました。
ところがお世話になっている先生のお母さまがお亡くなりになり、今日がお葬式という。 時間は午後2時。
では朝早く出て、途中の友達のところで帰りに着替えをさせてもらいお葬式へ・・・ こういう相談はすぐまとまる。
9時半に出発。車2台連ねていきました。 青森県三戸郡南部町のサクランボ園です。
ここでみんなは贈答用のサクランボを求め発送依頼をしていました。 私はもうよそで送っていましたのでジャム用のサクランボを求めました。 色が真っ黒でアントシアニンがたくさん入っていそうです。 食べると種まで真っ赤。 1キロ1000円というので2キロ購入しました。
サクランボのはちみつもあったので(これはここの農園が蜜蜂を持っていて採集したもの) これも1瓶1000円
時間がないので入園して木からもぎ取って食べることはできませんでした。