思いつくままに♪

私(まーちゃんと呼ばれてます)が、日々の暮らしの中で、思いつくままに、書き込んでおります。(*^_^*)

藤井さんて誰だっけ?

2009-02-09 10:10:51 | 昭和に乾杯!
先ほど、ヤフーのニュースの欄で、ヒット曲「すみれSeptember Love」で知られるバンド「一風堂」のドラマー・藤井章司さんの訃報を知りました。
       ↓
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/obituary/


「一風堂」の藤井さんという肩書がないと、誰だっけ?状態でした・・・。

「一風堂」じたい、メンバーを思い出せない。
確か、土屋昌巳さんと高橋ユキヒロさんがいたかな・・・?

な~んて、記憶の引き出しを開けてようやく思い出すことができます。
ドラマーの藤井さんは、申し訳ないけど、影が薄かったわ・・・。


曲もたくさんあったと思うが、「すみれSeptember Love」しか、
記憶にないのです。

この曲は、確か、カネボウ化粧品の秋のキャンペーンCMソングになったはずです。
CMキャラは、ブルック・シールズさんだったかな・・・。

そういえば、男子プロテニス選手のアンドレ・アガシと4年間の交際の後に結婚してその後、離婚したような・・・。
ちょいと太めの眉の女優さんでした。今は、どうしてるのかしら・・・。


スミレSeptember Loveの歌いだしは、それは9月だった~♪で始まりましたね。
そして、CMで耳にしたのは、
すみれ September Love
踊ろう September dancing
明日は明日ライラライラ…

君は夢か幻♪ でした。

これ、昭和の匂いがする曲なんだけど、SHAZNAがカヴァーしヒットさせたんだけど、もしかして、SHAZNAの曲だと思ってないよね・・・。

またひとつ、オリジナルで聞けなくなりました。
藤井さんのご冥福をお祈り致します。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ター坊のご冥福をお祈り致します。

2009-01-31 12:23:15 | 昭和に乾杯!
1970年代にかけ抜けたアイドルがいました。
そう、フォーリーブスです。
      ↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%96%E3%82%B9


GSサウンドが終わり、歌謡界はアイドルブーム到来。
今のSMAPのような、いやそれ以上の人気があったかも・・・。

そのメンバーのひとりでボーカルの青山孝さんが、
先日、亡くなられました。享年57歳の若すぎる死です。
  ↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090129-00000046-spn-ent

当時、私は、北 公次さんのファンでした。
デビュー曲のオリビアの調べ・・・懐かしいです。
地球はひとつや、愛と死、夏のふれあい、あなたの前に僕がいたなど、
公ちゃんの作詞による歌が何曲かあります。

2002年に再結成された時、4人の姿をテレビで見たとき、
年月の長さを感じました・・・。

あれから、数年、ター坊が、いなくなるなんて、思いもよらなかった・・・。

私の昭和の思い出がまた、ひとつ、消えた気がしました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縄跳び

2009-01-21 23:23:24 | 昭和に乾杯!
この時期の遊びで、思い出すものがあります。
それは、縄跳びです。

小学生の体育の時間に、縄跳びがありました。
一年生の頃は、どんくさい私は、縄跳びを上手く飛べなかった・・・。

でも、学年があがるにつれて、自分で言うのもなんですか、
上手に跳べるようになったんですね。

確か今の時期ぐらいに、縄跳び大会があったと思うのです。
全校児童が校庭にでて、二人組になり、一人が縄跳びし、一人が飛んだ回数を数えるんです。

この大会で、確か二番目に多く跳べたんです。
そう、それが、5年生か6年生だったと思うのです。

上手く、縄跳びができるようになったのは、
親に縄跳びを買ってもらい、父親に跳び方を教えてもらい、
二重跳び、交差跳び、綾跳びなども教えてもらいました。

父親は、身体が小柄ですが、結構運動ができたみたいです。
40代後半でも、鉄棒で大車輪をして見せてくれたことがありました。


今でも、縄跳びは得意ですよ。
最近は、縄跳びダイエットというのがあるそうですが、
どんなダイエットでも、続けることと、本気で痩せたいと思う強い意志がないとね。


最近は、縄跳びをしてる子どもを、家の前でも見なくなりました・・・。
寒い時期だからこそ、気軽にできる運動の一つなのにね~。


 縄跳び
  ↓
http://www.omocha-album.com/kyoutu/nawatobi/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小倉百人一首

2009-01-19 21:31:10 | 昭和に乾杯!
一月も、明日で、もう20日になりますね。
この時期になると思いだすことがあります。
それは、中学生のころだったかな、古典の冬休みの宿題に、
百人一首の暗記がありました。
古典の時間に、先生が上の句を読むのです。
生徒は、下の句がわかったら、手をあげて答えるのです。

私は、実は、この時間が結構好きでした。
日ごろ目立たない私が、唯一目立つ時間は、この時間です。


それから、二十数年後、娘や息子も中学生の時、百人一首のかるた大会がありました。
冬休みの時、母子で、百人一首をしました・・・。

娘も、息子も、学年でベスト3に入って、「私のおかげだよ~」と、
言ってたのを思い出します。

もちろん、私も、当時は、クラスで、一番多く下の句を覚えていた・・・。
暗記は、すごく得意でした。
書いて覚える人とひたすら声に出して覚える人といますね。

私は、実は、両方タイプです。
上の句を書いておいて、下の句を声にだして言う。
そして、書いていくんです。


子どもたちも大人になった今、百人一首なんてすることもないけど、
面白サイトを見つけました。
     ↓
http://contest2.thinkquest.jp/tqj2003/60413/


PCゲームでする百人一首もありました。
      ↓
http://www.takken-iida.com/ogura/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイロ

2009-01-15 12:45:36 | 昭和に乾杯!
こう、寒いと、カイロが手放せません。
暖房機能が発達していても、勤務先の部署によっては、底冷えしてきます。
背中がゾクゾク、お腹がキュ~ンと痛くなったり、冷えてくると、
体調がおかしくなります。
今は、使い捨ての貼るカイロや、貼らないカイロがあります。
これが、発売された時は、もう、大人でしたが、まさか、自分が使い、
手放せなくなるとは・・・。


子供のころ、今ほど暖房設備が良くなかったので、
働いていた両親は、カイロをもって行ってました・・・。

白金カイロについて
   ↓
http://www.hakukin.co.jp/top/syouhin/3-1.html


子供心に、カイロは、冬場の大人の必需品だと思ってました。
あのベンジンの臭いが、時折、懐かしく感じます。

今また、密かにこの白金カイロが静かなブームとか・・・・。
これも、エコ生活の流れかも。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする