前期高齢者となった昨年
本格的に、終活をしなくちゃと思った。。。
少しずつ、不要なものを断捨離しては来てたけど、
今まだ元気な今こそ、不要な家具、大型のモノは、
夫がいる間に、軽トラックがある今、やらなくちゃと。
先月半ばに、お嫁入に持ってきた三面鏡・鏡台を市のクリーンセンターに持ち込んで処分した。
使わない食器類にぬいぐるみ等など
撮りためていたビデオテープも写真も、卒業アルバムも。
実家の片付けで気づいたのよ。
ホント、すごい量だった。。。
半年ぐらいかかって、片づけたのよね。。。ひとりで。
こんな大変な目に娘や息子にはさせたくないと。
だから、自分の死ぬ時期は、分からないけど、
片付けは、できるものね。