思いつくままに♪

私(まーちゃんと呼ばれてます)が、日々の暮らしの中で、思いつくままに、書き込んでおります。(*^_^*)

LIZのワンマンライブ&大阪周遊の旅のそのあと・・・。

2005-06-22 11:41:19 | 健康・美容
大阪から帰宅した翌日から、また仕事が連日ありまして・・・。
ちょっとお疲れモードがやってきました。

そして、その疲れは、「えっ!うそ~」と言う声を発することになりました。

最近、止まっていた【月よりの使者】が、「こんばんは~」と私を訪ねてきたのです。

これって、喜ぶべきなのか、悲しむべきなのか・・・。
まあ、明日から二日休みなんで、骨休みということにしましょう。

それにしても、ちょっとしんどいかな~。

6月9日PM11:30すぎのことでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LIZのワンマンライブ&大阪周遊の旅その5

2005-06-22 11:29:56 | 楽しみな事
次の見学先は、NHK大阪放送局と大阪歴史博物館。

でも、その前に、昼食。


博物館は、お宝の宝庫みたい。
10階の古代フロアーの難波宮の紹介だった。
勉強不足で恥ずかしいが、難波宮があったことさえ知らなかった・・・。

古代に各地に「宮」なるものがあったと言うのは、漠然と分かっていても、
奈良や京都のように歴史で習うもの以外にもあり、
このような形で後世の私達に残しているとは知りませんでした。

9階の中世のころの大阪の賑わいもミニチュア模型で再現されていた。

この模型を作っている時って、きっと楽しいだろうな~なんて、
また、アフォーなことを頭の中で思い浮かべてしまった・・・。


7階の近代フロアーは、TVのドラマの世界やったな~。
大正から昭和の初期の大阪の街をリアルに再現されてな・・・。

そのひとつ、ひとつが、「あっ、TVでこんなの見たな~」って感じ。
その中でも、「我家にもあったとか、これは母の実家でみたことあるな~」と、
思うものもあり、母を連れてきたら、話尽きないだろうな・・・。

次は、隣のNHK。
ここの放送局は、放送開始80年ということだった。
懐かしい放送番組などが年表になっていて、ひとしきり眺めていた。
朝のTV小説、大河ドラマ・・・。

子ども向け番組でも花が咲き、TVっ子だった自分がそこに居て、ちょっと恥ずかしかった。


丁度、ある番組の収録があったので、しばらく眺めていた。
出演者を見て、「あれ、あれ、あの人は・・・」
なんて、思い出そうとしていたけど、よく見ると、出演者の紹介パネルがあった!

【小林かつよさんと宝生舞さん】の名前が、どうやらお二人とも出てこなかったらしい・・・。
宝生さんは、髪の毛、切りすぎでした!


ち~ちゃんの予定表のおかげで、全行程終了し、近鉄鶴橋駅まで送っていただきました。
帰宅予定時間の特急にも焦らずに乗ることができました。


ち~ちゃん、ふきのとうさん。
二日間、お付き合いいただきありがとうございました。m(__)m

次回は、いつか分かりませんがこのような機会がございましたら、
また、宜しくお付き合い、いただけましたらうれしいです。

プログ上にてお礼申し上げます。
本当に、ありがとうございました。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LIZのワンマンライブ&大阪周遊の旅その4

2005-06-22 10:48:44 | 楽しみな事
6月5日 ふきのとうさんと合流。

最初の目的地である大阪城へ。
かんかん照りではないけど、陽射しがあり、ちょっとまぶしい。
サングラスが必要だったかも・・・

準備の良いお二人は、日傘をお持ちで、一番日焼けを避けたい私は、帽子さえかぶっていません。
日焼け止めはバッチヨ!顔も腕も塗りました!

大阪城からの眺めもやはり、ビル群でいっぱい。
城内は秀吉の時代の資料展示や大阪城史だった。

ここで、ふきのとうさんは、あるものからしばらく離れられなくなっていた!

それは、「真田幸村」に関するものでした。

しばらく、幸村談義となり、ち~ちゃんとふきのとうさんは、後日、幸村ゆかりの地に行くようだ。


城内の見学は終了。
城外にでて、記念撮影。
とある家族連れの男性に、大阪のおばちゃんは、図々しく、3個のカメラで頼んでしまった!
快く引き受けてくださってありがとうございました。m(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LIZのワンマンライブ&大阪周遊の旅その3

2005-06-18 10:11:56 | 楽しみな事
6月5日朝、ホテルにて

何故か、携帯のアラームより早めに目が覚めた。
7時からの朝食に行けれるように、準備をした。

ホテルの朝食は、お馴染みのバイキングスタイル。
一人者としては、窓際の隅を選んで座り、30分もかけて頂いた。

部屋に戻り、ち~ちゃんとの約束まで時間があるので、今日の予定をチェックしたり、
携帯の電池の再確認をしたりとチェックアウトの準備もOK!

9時過ぎにフロントへ下りた。
ココでアクシデント発生!

宿泊代が違う!

ネットで申込し、レディースで予約したのに・・・。
調べ直して頂いて、差額を返金してもらった! (当然じゃ~


そんなやり取りをして振り返ったら、なんと、ち~ちゃんが居た!
げっ、ちょっと恥ずかしいな~。


さて、本日の予定。
ふきのとうさんとの待ち合わせ場所の変更のみで、後は予定どうりの説明を受ける。

ホント、ち~ちゃんは、きっちりしている。
ある意味で疲れないかな~。

でも、シッカリ者のこんなお姉ちゃんがいたら、楽だろうな~。
【一家に一人ち~ちゃんはいかがですか~】
なんて、不謹慎なことを、私の頭の中で描いていた・・・。


地下鉄に乗って、地下道を歩いて・・・・。
自分が何処の位置にいるのかさっぱり、わからへんわ~。
ここで、迷子になったら、大変やな・・・・。


待つこと数分、ふきのとうさん到着。


そうそう、お二人とも、昨日と違って、今日はパンツでウォーキングスタイルやった!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LIZのワンマンライブ&大阪周遊の旅その2

2005-06-17 11:26:26 | 楽しみな事
6月4日夜

この日の大阪周遊はここまで、その後、早めの夕飯の為に移動。

某百貨店の7階のレストラン街へ。

待たされることもなく、席に案内されて、ゆっくり食事とおしゃべりタイム。

って、今までの所でも、喋りまくっていたけど・・・。

食事後、更なる移動。
今日のメインイベント!!

そう、LIZのワンマンライブ!

中津のVi-codeで行われた。

LIZのお二人に逢うまでに、もう一人、お逢いしなくちゃ・・・。

そう、ナカちゃん。(実は、ち~ちゃんの旦那さん)
ナカちゃんは、繊細で優しい感じでしたよ。
うちの旦那も優しいけど、繊細じゃないな~。
自然児って感じです。

【ちょっとくらいの怪我での傷は、自然治癒派。
血が出たときは、バンド○イドを貼るけど、止まったら、すぐ外しちゃう。】




ライブ中の【LIZ】のお二人に、バンドの方たちも、ステキでカッコよかったですよ!
ナカちゃんは、撮影係?
ち~ちゃんとふきのとうさんはノリノリ状態!・・・?

会場の人たちも、皆そんな感じ。
アットホーム的なワンマンライブだったな。立ち見も出来ていたな~。
みくさん、可愛かった!
Yusukeさんは、ギター弾いているとき、ホントいい顔している~。
kyoseyさんは、風貌からは、想像出来ないぐらい笑顔ステキでしたよ~。
rihoさんは、みくさんの要望にすぐ答えて、すぐに弾いちゃってすごい。
kazuyaさんのドラムソロはもっと聞いていたかったかな・・・。


楽しいひと時は、すぐに終了時間となってしまった。
ワンマン終了後、LIZのお二人とそれぞれ記念写真に応じてくれた。
先行販売のアルバムにサインも貰ったしね。

会場を後にして、ち~ちゃんには、宿泊ホテルまで送って頂いた。
ありがとうございました。m(__)m


部屋に入って、自宅へ電話。

シャワーを浴びて、TVのSW、ON!
LIZのアルバムは、帰宅後ゆっくり聞くとして、「オールイン」は見なくちゃね。(爆)

本日は、コレにて終了。

前日までの4連勤の疲れもなんのその。
テンション、ハイかな~。(-_-)zzz



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする