思いつくままに♪

私(まーちゃんと呼ばれてます)が、日々の暮らしの中で、思いつくままに、書き込んでおります。(*^_^*)

やっと日シリーズへ

2012-10-23 17:23:20 | 日記
○○の秋というこの季節。

ようやく、日シリーズへの切符を手に入れましたw

今更ながら、なぜ、CSシリーズをしなきゃならないのか・・・・

リーグ優勝チーム同士でいいじゃないのか?

ま、今回は、パリーグもセリーグも、結局、リーグ優勝したチーム同士が、

日シリーズへ挑むことになったけど。。。

なんか、見ててもすっきりせず、疑問符ばかりになるので、

テレビ観戦は、旦那に任せて見てなかったです。

しかし、昨日は、何となく、この1戦は、見ておいた方が良いかと・・・。

そ、旦那は、竜。

そして、私は、兎。

夫婦と言えども、贔屓のチームが違うので、この1週間は、ちぃと、互いの御機嫌が。。。^^;

ま、昨日は、美味しく缶チュウハイを頂いたw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暗いニュースが多すぎて・・・。

2012-10-18 09:45:22 | 日記
テレビを見てても、事件の暗いニュースが多すぎて・・・。

一時期、明るい話題として、ノーベル賞のことが、嬉しかったのに。。。

ネット仲間の旦那さんが、仕事がら、京都大のあの先生と面識があるんだとか。。。

直接知り合いでもないのに、なんか、嬉しく晴れ晴れしい気持ちになった。

ところが、例の疑惑報道。

あれは、マスコミの勇み足だと思う。

記事にする前に、やはり、事実関係を調べるべきじゃなかったかと。。。

面白おかしく書いて儲けようなどと、浅はかなことは、もうやめませんか?

事実を大げさにして、ネタにして笑いを取る手法、芸人さんの芸だけで十分です。

報道の本質に立ち返ってほしいw


フランスのメディアも、日本の某サッカー選手の画像を加工して、揶揄してたけど、
その神経がわからない。
今回、すぐに抗議したことは、良い事だ。

不愉快なことは、不愉快だと、発信して行かないといけないと、何度国際社会では、駄目だと言われ続けていたことか・・・。


そ、米兵の事件にしても然り。
地位協定のあり方に着いて、やはり、アメリカと話し合う時期が来たと思う。
沖縄返還時の、密約、やっぱり、合ったんだ・・・と、確信してしまった瞬間だったかも。
確か、このあたりのことをドラマにしたのが、あったな・・・・。
本木君が、主演したTBSドラマ「運命の人」。
原作は、確か、山崎豊子さんだったと思う。
ドラマ・フィクションの世界と思ってたけど、実は、本当の事だったかも。。。
なーんてな。



でも、一番の呆れたことは、↓
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/other/597446/

復興予算費の流用!

てっきり、福島や宮城・岩手・茨城に使われてる物だと思ってたわ。
ちがうところに流れてたなんて。。。。
国民をバカにしてる。
さらに、増税なんて、ありえない。
だいたい、国債を発行して、国のお金は、赤字のはず。
民主党の初期のマニフェストは、まさに絵に描いた餅だった・・・。
増税の前に、することが、たくさんあるはず。
事業仕分けも、パフォーマンスでするんじゃなく、ちゃんと精査して削減、削除、
大ナタを振るって、ぶった切るくらいでないと。
身内に甘いシステム、もう、辞めてください。
国の経済を立て直すこと、これこそ、議員さんの一番の職務じゃありませんか?

先ずは、議員の定数に、議員の報酬。優遇されてる鉄道関係の交通費などなど。
さらに、官僚の甘くだり制度。
何度も、高額の退職金の支給など、ありえない。




そんな暗いニュースの中、アドベンチャーワールドで産まれたパンダの赤ちゃん、
今月10日で二カ月を迎えたとか。↓
http://aws-s.com/topics/index.php?c=9
実に、可愛いわ~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋らしくなってきました・・・。

2012-10-15 16:49:10 | 日記

朝夕が、すっかり涼しくなりましたね。

窓を開けて寝ていたころが、ホント嘘のようです。

肌寒いのを通り越して、夜は、ひんやりです。

田舎の団地住まいですので、秋の気配は、そこそこ感じてましたが、
土手の雑草も秋のに変わりまして、夜泣いてた秋の虫は、もう、姿を見なくなりました。

蟻の姿も、減ってきています。巣作り冬眠?に入るんでしょうかね。。。





画像は、季節外れですが・・・・。

そ、花火です。
8月の末の日曜日に、市の花火大会の時のです。

花火を撮影するには、ポケットサイズのデジカメじゃ、限界があります。

音聞いてから、シャッターを押した時には、遅い感じ・・。

自分の中では、今だと思いシャッターを押しても、
コンマ何秒か遅いのが、撮影した後に、みると良くわかります。

それでも、以前のデジカメよりかは、ましかな^^;

夜景を綺麗に写せると言うタイプに換えたから。。。




秋と言えば、いろんな秋がありますが、私は、これからの季節は・・・。

やはり、秋を感じるために。。。アウトドア、写真撮影に行きたいな。。。。

ということで、撮影の秋かしら^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごく気になる近所の騒音ランキング - gooランキング

2012-10-14 16:26:13 | 日記
すごく気になる近所の騒音ランキング - gooランキング



なるほどね・・・。
マンションやアパートだと、やはり気になるわね。


私の住まいは、一戸建て、団地ではありますが、団地周りが田舎なのよ。
田畑だからね。。。

隣との境も、土地と建物の大きさによるけど、いわゆるパーソナルスペースっていうのは、
ある感じですw

隣の物音が、気になるってことは、あまりない。

ま、夏は、どうしてもみんな網戸にして開けてるんで、多少の生活音は、聞こえてはくるけどね。


子どもはなくのが商売。
(そうは、言うものの、あんまり泣いてると、心配だわね。世話焼きに行きたくなるかも)

犬も鳴くことでしか、表現できないわね。
(おそらく、無駄吠えが、やかましいと感じるんだろうね)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京土産

2012-10-12 17:21:26 | 日記


東京での午後からの用事が済み、浅草駅へ向かう途中、
スカイツリーが見えましたw

昼間と違い、ライトUPされてました・・・。

まわりのネオンが邪魔をして、綺麗には、映ってないけど・・・。



さて、先ほど、北海道土産の事を書きましたが、今度は、東京土産について


私たち(母娘)が、東京へ行くことは、外部には、あまり言ってません。

それでも、仕事上?付き合い上、留守になることを伝えておかないといけないところもあります。

ま、だからと言って、お土産を必ずしも買って来なくちゃいけないこともないのですが、
今回は、諸事情で、あるいは、別の話題から、東京行きをしゃべってしまったのもあり、
お土産を買うことに。。。


めったに旅行に行かない私にとって、お土産選びは、ま、苦痛になることもしばしば^^;

今回は、どういうわけか、東京行きを話した方々から、

「お土産は、【東京バナナ】で良いわ」なーんて、お言葉を頂いてたので、楽でしたw


迷いもせずに、東京バナナ買いましたとも、東京駅で。
http://www.tokyobanana.jp/

ま、色々あるんですね・・・。^^;


でも、私は、浅草と言えば、「舟和」
http://funawa.jp/shop/item_list?category_id=66263

舟和の芋ようかんは、食べたいと思ってたんで。。。。

仲見世店で、閉店前に寄りまして、聞きましたとも。。。

「芋ようかんあります?」と。

残ってましたw

6本入り買いましたとも。

翌日までの賞味期限なんで、当然、私一人占めでございました。

(6本目を食べ終わったのは、11日木曜日の午後でした・・・)


さて、甘いものが好きじゃない私がなぜ、芋ようかんか・・・。

それは、単に芋自体の甘さであり、砂糖や塩も控えめだからですw

ま、小豆の甘さとは、別物ってことですw








うーん、芋ようかんの甘さが残ってるにもかかわらず、北海道土産のマイセンのバターサンドを食したので、腹に堪えてるw・・・。

とりあえず、当分、糖質の多い和・洋菓子関係は、要りません><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする