先日、某デパートでのエレベータでの出来事。
母と久しぶりにデパートに出かけました。
昼食をデパートのレストランでしようと言うことになりました。
デパートの9階・10階がレストラン街となってるので、
エレベーターで上がろうとしたら、ちょうどエレベーターが来てました。
でも、良く見たら、下りでした。
先に乗ってる二人連れの方に、「上へ行きますので、どうぞ」と言いましたら、
二人連れの方は、「失礼しますね。」と仰って、ドアを閉められました。
レストラン街で食事を終え、エスカレータで、8階まで下りました。
そのあと、8階からは、エレベーターで下りようと、エレベータの前で待っていました。
ドアが開いた時、たくさん乗っていました。
「あっ、満員・・・」と、私。
「すみません」と、中に乗ってる誰かの声。
ドアがしまり、エレベーターは下りて行きました・・・。
誰ひとりとして、詰めて、「どうぞ~」の声なしでした!
エレベーターの中は、満員御礼状態では、決してなかったんです。
ただ、《お召かし》したご婦人方が、8人ほど乗っていただけです。
何かの会合での集まりなんでしょうね。
そこへ、異邦人の私達に乗られたくないと思ったんでしょうね・・・。
でも、私、《お召かし》したご婦人方だからこそ、
心遣いをしていただきたかったんです。
見た目78歳と見えないかもしれない母と私の二人ぐらい乗っても、
積載オーバーじゃないです。
二人の体重を合わせても100キログラムもありません。