思いつくままに♪

私(まーちゃんと呼ばれてます)が、日々の暮らしの中で、思いつくままに、書き込んでおります。(*^_^*)

我が家にも秋がきました~

2007-08-24 23:42:33 | 日記
お盆を過ぎて、朝のセミの鳴き声が変わり、20日を過ぎたら、
朝のセミの声の変わりに、夜、スイッチョが鳴きだしました~。

我が家にも、秋の足音が聞こえました~。

今夜は、虫の声が子守唄です。

マツムシかな?コウロギもいるようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のメニュー

2007-08-24 11:53:04 | 日記
何故か、カレーライスが食べたくなりました。

朝から、カレーを煮込みました。

私の昼もカレーライスです。

そして、今夜のメニューもカレーライスでお願いします。


お気に入りのルーです。
これと、もう一種類混ぜて作りました~。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いけど、何か違います。

2007-08-24 11:30:19 | 日記





お盆を過ぎて、日の入りも早くなりました。

夜明けの涼しさも感じるようになりました。

あんなに煩かったセミの声がもう、しません。

朝、ワンコの散歩に行きますが、ダラダラと汗をかくこともありません。

そうです、何か違います。

山の秋の気配が、風にのって里にも、ココ団地でも、
感じるようになりました。

まだまだ、日中は、暑いけど、夜帰るときのアスファルトの地熱が、
和らいできています。


カーテンがゆれ、庭のエノコログサもゆれています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火大会に行ってきました~

2007-08-23 23:52:07 | 日記
8月19日のこと。

7月の末の土・日から、各地域で花火大会が始まりました。
何度か、行く機会があっても、なかなか行けず、
この日の花火大会は、絶対行くぞ~と思い、休みを取っていて、
何処で見るかも決めていました。

息子の友人達とアッシーがてら行くか、私の友人と行くかと、
ちょっとあたふたしましたが、結局、私の友人と行く事になりました。

母の実家のある所から、浜の方へ歩いていくと、花火の打ち上げ場所の近くまで
いけます。
有料席より、実は美味しい所です。

出店もあり、花火を見ながら、出店の美味しいものもいただける、
実に良い場所なんです。

花火の火の粉を被るんじゃないかと思う本当に、良い場所です。
火の粉ならぬ、花火の外側の紙が、舞い降りてきました~。
多分、コレが「火の粉」だと思うけど、もう消えていて、燃え残った紙が、
風に流されて降ってきたようです。

遠くで落雷もあり、近づいてくるんじゃないかと思いましたが、
花火の方が勢いがあり、無事に花火大会は終わりました。

最後まで、見てると道路が込むので、ちょっと早めに会場を出て駐車場へ。

案の定、もう、幹線道路は渋滞です。
で、「餅は餅屋」ということで、地元の強みで、抜け道を通って、
友人の車を先導して無事に、8時50分に自宅へ到着。


PS
早めに帰宅したわけは・・・。

24時間テレビの欽ちゃんのマラソンのゴールも見ましたよ~。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ち人ならぬ、待ちわびた物が届きました~。

2007-08-23 23:09:07 | 日記


「待ち人来る」ではなく、「待ち新聞」が届きました~。

某ブログの管理人さんは、家族新聞を発行しています。
先週、お盆休みの入ったころ、新聞を投函されて、帰郷されました。
管理人さんの同市内のTさん家には、翌日に届いたと掲示板に書き込みされてました・・・。
ということは、我が家にも届いてるはず・・・と思い、ポストを確認したけどなくて、家族に聞いても、私宛の郵便物はなかったと・・・。

翌日は、信越地方の方にも届いたと掲示板に書き込みが・・・。


えっ、何で、私のところには、届かないのだろう?

「郵便やさ~ん、届けてよ~」と祈ってましたが、先週の土曜日になっても、
届かず・・・・。

で、管理人さん、再送してもらい、21日の火曜日に届いたのです。
皆さんの会話に入れず、寂しかったな・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする