POG勝ち組への道!!

「楽燕カップ」というPOGをやっています。

第8回楽燕カップ ドラフト回顧~ベオアツ編~

2018年06月10日 12時00分00秒 | 第8回楽燕カップ ドラフト2018-2019

ベオアツさんの指名馬はこちら

 

 

 

●プロフィール

第5回から参加せてもらってます。

横浜在住で50歳手前のおっさんです。

趣味は野球観戦(ヤクルト戦が中心)と某アイドルグループのライブに行くこと。

皆様、1年間よろしくお願いします。

 

 

●競馬歴

社会人になり配属された店舗の店長の影響で競馬を覚える。

勤務先が東京の大井町ということもあり、仕事帰りに大井競馬場へ通い詰め

さらにのめり込むことに。

なので、競馬歴は約30年です。

 

 

●好きなジョッキー

吉田豊

 

 

●好きだった馬

ヤエノムテキ

 

 

●自分の中の最強馬

ナリタブライアン

エアグルーヴ

 

 

●POG歴

いつから始めたのか…

10年弱ぐらいでしょうか!?

 

 

●過去に指名した活躍馬ベスト5

1位:キズナ

2位:エピファネイア

3位:キャプテントゥーレ

4位:アンライバルド

5位:ネオユニヴァース

 

 

●過去の楽燕カップの成績

第5回:14位

第6回:15位

第7回:16位


徐々に下降中。。。

運だけはもっているようで、今回も参加させていただいております。

 

 

●指名コンセプト

馬体:10%、血統:30%、評判:30%、厩舎:30%、


過去の楽燕カップドラフトで学んだことを生かす!

それだけです(笑)

 

 

●1~15位までの指名馬と指名理由


1順目

馬名:ミディオーサ(父:ディープインパクト、母:ミスエーニョ) 牝

美浦・堀宣行厩舎/馬主:サンデーレーシング


募集価格7,000万でファンタジーS勝ちミスエルテの半妹。

指名時にはゲート試験も合格済みで早期デビューが濃厚でした。

まるごとでは「抜群にいい」や「相当切れるタイプに育ちそう」とのコメントがありました。

「抜群」と「相当」

この2つのキーワードが指名する際の後押しになりましたね。

6月東京最終週でデビュー想定が出ているみたいでし、早めに勝ち上がり、

余裕を持ったローテで阪神JF~オークスを目指してもらいたいですね。

 

2順目

馬名:ウラノメトリア(父:ルーラーシップ、母:ミクロコスモス) 牡

栗東・矢作芳人厩舎/馬主:サンデーレーシング


募集価格4,000万で半兄にプリンシパルS勝ちで京成杯(G2)2着と

日本ダービー3着のコズミックフォース。

サンデー系以外で一番取りたかったのがガールオンファイアで2番目が本馬でした。

上2頭が走ってますし、POG本でも肩の可動域が広く心肺能力も高いなど評判が高い馬です。

なにより、アーモンドアイで牝馬2冠を達成したスワロウテイルさんから、

指名確定時には掲示板にて「絶対走ってくる」とコメントをもらっていますし

ドラフト回顧の中の「取られて悔しかった馬」では1位に挙げていただきました。

これは確実に走ってくるでしょう!!

 

3順目

馬名:エスポワール(父:オルフェーヴル、母:スカーレット) 牝

栗東・角居勝彦厩舎/馬主:近藤英子氏


半兄は青葉賞(G2)勝ち、日本ダービー3着のアドミラブルで、

半姉のイサベルは4勝馬で本馬と同じ角居厩舎でした。

見た目が栗毛で顔がデカくてオルフェーヴルっぽいなとw

シルエットも激似に見えます。

これだけ似ていると、偉大な父と同じぐらいの成績を残すかもしれない(笑)

冗談はさておき、報知ブログのヤマタケ氏も1位で指名していましたし、期待はしています。

 

4順目

馬名:ブーザー(父:マンハッタンカフェ、母:マンドゥラ) 牡

美浦・堀宣行厩舎/馬主:金子真人ホールディングス


セレクトセール6,800万。

ノーザンファーム産のマンカフェ産駒を金子氏が高額落札し、

名門堀厩舎に預けたというプロフィールに加え、牝系図にはワールドエースや

海外重賞勝ち馬が複数いる良血。

黄本には「隠そうと思ってたけど、馬っぷりが良過ぎて目立っちゃうな」

とのコメントがあり、馬体的に問題はなさそうです。

指名時にはゲート試験も合格していましたので、デビューも極端に遅れることもないのかなと感じています。

自分の中では期待値が高い馬なので活躍してほしいです。

 

5順目

馬名:タンタラス(父:キングカメハメハ、母:ブエナビスタ) 牝

栗東・池添学厩舎/馬主:サンデーレーシング


募集価格7,000万。

母はGⅠ6勝を含む重賞を8勝した、言わずと知れた超の付く名牝です。

全姉2頭は新馬勝ちのあと伸び悩んでいますが、POG本などを見る限り、

本馬は気性や馬体など多少アドバンテージがありそう。

一番の問題は厩舎でしょうかw

しかし、この血統も3頭目ですし試行錯誤してクラシックに乗せてくれるはずです。

ちなみに、来年の全弟は凄いらしいですね。。。

 

6順目

馬名:ヴァンドギャルド(父:ディープインパクト、母:スキア) 牡

栗東・藤原英昭厩舎/馬主:社台レースホース


募集価格8,000万で母は仏重賞ウイナー。

持ち込みの半姉から父がディープインパクトに変わり厩舎もランクアップ。

そして、一口馬主界の神様と言われる草野仁氏の1位指名馬だそうです。

山元に移動済みで順調に育成されているみたいですし、そろそろ入厩の声が聞こえてくるかも。

早めのデビューなら2歳重賞から期待できそう。

 

7順目

馬名:カレンモエ(父:ロードカナロア、母:カレンチャン) 牝

厩舎:栗東・安田隆行厩舎/馬主:鈴木隆司


母は短距離GⅠ2勝。

父がロードカナロアに変わった2番仔で厩舎は父、母と同じ。

スプリンター同士の配合ですが、操縦性が高いらしく距離はある程度もちそうだとか。

まだ成長待ちなところがあるようでデビューは少し遅めかもしれません。

父母ゆかりの厩舎でじっくり育成してもらい狙いはNHKマイルカップ。

 

8順目

馬名:メテオスウォーム(父:ロードカナロア、母:プリモスター) 牡

栗東・矢作芳人厩舎/馬主:シルクレーシング


セレクトセール1,800万→募集価格3,000万。

セール購入馬をノーザン関連のクラブで募集するパターンは好走フラグ?

「スピード、パワーとも一級品」「併せ馬では他馬を圧倒しており、

1ハロン14~15秒でも余力十分!」「気性は前向きで競争意欲も旺盛」など

POG本には能力がありそうなコメントがズラリ!

早期デビューから朝日杯フューチュリティステークス狙い。

 

9順目

馬名:ワールドウォッチ(父:Iffraaj、母:Baldovina) 牡

栗東・藤岡健一厩舎/馬主:青山洋一


半姉は英GⅡ勝ち馬で、母の半妹に桜花賞馬ジュエラーに重賞4勝のワンカラット。

父も短距離重賞勝ち馬なので本馬も短めのイメージですかね。

育成は一番早い組で行われ、動きもいいとのことで6月の阪神をイメージしているみたいです。

早期デビューから2歳短距離重賞狙い!

 

10順目

馬名:ダノンキングリー(父:ディープインパクト、母:マイグッドネス) 牡

美浦・萩原清厩舎/馬主:ダノックス


半兄に地方重賞9勝のダノンレジェンドや中央6勝のダノングッド。

坂路では素軽い動きを見せているようで、このまま順調に育成されそうです。

素人でも知っているディープと相性のいいStorm Catが母父ですし、血統的にも推せますね。

少し気になっているのが、上のディープ産駒2頭がミッキーだったのに、

本馬は活躍したマル外の兄たちと同じダノン名義に。

これは吉なのか、それとも。。。

 

11順目

馬名:クィーンユニバンス(父:ヴィクトワールピサ、母:レディスキッパー) 牝

美浦・田村康仁厩舎/馬主:亀井哲也


セレクトセール3,100万で半姉にクイーンC勝ち馬のアドマイヤミヤビ。

510kgの大型馬の割に緩さもなく、桜花賞3着のリリーノーブルに乗り味が似ているとのこと。

すでに入厩済みで、4月中旬にはゲート試験に合格しています。

netkeibaの掲示板によると、6/24の東京芝1800mでのデビューみたいです。

早めデビューからオークスまで、長い期間楽しめそうな気がしています。

 

12順目

馬名:レインデートの2016(父:ディープインパクト、母:レインデート) 牡

栗東・矢作芳人厩舎/馬主:加藤守氏


祖母が米GⅠ勝ち馬で兄姉には目立った活躍馬はいません。

POG本だと育成の具合は良さそうですし、矢作厩舎のページでは牡馬1番手で紹介されています。

母父のUnbridled's Songも母母父のStorm Catもディープとは好相性だと思います。

報知ブログによると、デビューは少し遅れて秋競馬になりそうですが、

それなら王道を歩んで目標はダービーで!

 

13順目

馬名:スマートランウェイ(父:ディープインパクト、母:スマートパルス) 牝

栗東・角居勝彦厩舎/馬主:大川徹氏


祖母が地方重賞のマリーンC勝ち馬で、兄弟、近親に活躍馬はいません。

この繁殖で初めてのディープインパクト産駒が名門角居厩舎へ。

半兄のブライアンズタイム産駒も角居厩舎に預けていますし、期待している繁殖だと推測できます。

あまり情報がありませんが、この順位なら指名理由はこれだけで十分です。

 

14順目

馬名:ロジャーズクライ(父:ハーツクライ、母:ロジャーズスー) 牡

美浦・国枝栄厩舎/馬主:シルクレーシング


募集価格3,500万。

近親に活躍馬はいません。

育成も順調でゲート試験も早々に合格し、デビュー想定も出ていました。

空胎明けの4番仔で早期デビューのハーツクライ牡馬+厩舎ランクアップ!

シルク×国枝厩舎はアーモンドアイと同じタッグですし、指名しない理由がありませんw

 

15順目

馬名:プルクラ(父:ジャスタウェイ、母:ピリカ) 牡

美浦・???厩舎/馬主:金子真人ホールディングス


セレクトセール9,000万。

兄姉や近親に活躍馬はいませんし、情報も皆無に近いです。

フルスイングですw

もう、金子氏の相馬眼を信じての決め打ちですねw

 

16順目エクストララウンド

馬名:ニシノイタダキ(父:エンパイアメーカー、母:ニシノシルエット) 牡

美浦・中舘英二厩舎/馬主:西山茂行


半姉のニシノアカツキは1勝馬ながら重賞で好走歴あり。

POG本よると、スピードもパワーもあってスタッフの評判も高く、

早い段階から使えそうとのコメントもあり指名しました。

指名後に馬名登録されましたし、すでに入厩もしています。

まずは早めデビューから勝ち星を挙げ、ペナルティーを回避してもらいたい!

 

 

●数字的目標

残留が第一。

出来たらAクラス。

 

 

●指名馬で期待している馬ベスト3

1位:ミディオーサ(父:ディープインパクト、母:ミスエーニョ) 牝

2位:ウラノメトリア(父:ルーラーシップ、母:ミクロコスモス) 牡

3位:ダノンキングリー(父:ディープインパクト、母:マイグッドネス) 牡

 

 

●取られて悔しかった馬ベスト3

1位:ソルドラード(ロードカナロア×ラドラーダ) PIROさん1位

2位:ホウオウライジン(キングカメハメハ×ガールオンファイア) スワロウテイルさん2位

3位:ダイワダグラス(ハーツクライ×シーニーンガール) 達磨さん14位

 

 

●最後まで迷った1頭(指名されてない馬で)

オーバーザシード(ダイワメジャー×アジアンミーティア) 牡

 

 

●ドラフト上手だと思った人

キャリコさん

達磨さん

 

 

●自分以外の人で優勝争い予想

M-GALEさん

BUMPさん

キャリコさん

 

 

●今回の自分のドラフトに点数をつけるなら

80点

1位でハズレ指名とはいえミディオーサが取れたのは良かったです。

ウラノメトリア(2位)、ブーザー(4位)、メテオスウォーム(8位)、

クイーンユニバンス(11位)は狙っていたので無事指名出来て、こちらも良かった。

全体的にディープ産駒の指名が後手に回った感がありますが、

中盤以降で指名したディープ産駒も意外と期待できそうな気もしています。

クラシック狙いからスプリンター候補までバランス良く指名出来たかな~!?

あとは指名馬がケガなく無事に走ってくれれば、おのずと結果が!

 

 

●ドラフトの感想

4回目のドラフトも楽しめました。

前回よりは落ち着いてドラフトに臨めましたが、指名順の見極めが甘すぎる現実が。。。

来期も参加できるようであれば、狙いすました指名が出来ようがんばるぞww

皆様、1年間よろしくお願いします。

コメント (17)