HAPPYでゆこう!

写真中心の日記です。
お気楽に覗いていってくださいな♪♪♪

カウンター割烹 初海

2007-12-02 23:25:44 | 外食
本当なら夜は中華だった私達親子。
しかしホテル側の手違いでイタリアンか和食を選ぶことになり…

私が選んだのは和食!
なんてったって昼食が終わったのが3時半ですから~。
しかもフランス料理の後にイタリアンはさすがの私でも無理!(笑)
和食は和食でもカウンター割烹とのことだけど…どんなんだろ?(ちょっと緊張)

20時以降しか席が開いてなかったため時間ちょうどにお店に行くと…
お客さんはだ~れもいない!貸切や~!!!ヾ(〃^∇^)ノ
早い時間帯は満席だったらしいけどこのほうがゆっくり食べれていいよね♪

そして私達が注文したのが「おまかせコース 月」(7350円)
これが一番安かったので。(笑)
会席料理、あまり詳しくないので説明間違ってたらゴメンナサイということで…

早速写真をば!


               先付


       蒸物(ゆり根の茶碗蒸しフカヒレあん)


              向付(お造り)


      蒸物?(里芋と赤飯を蒸したものらしい)


        煮物(京都の大根と鳴門の鯛)


        ご飯(鯛のづけ飯)・香の物


         止め椀?(鳴門の細うどん)


               デザート

もうね、めちゃウマですわ!
どれも薄味で一工夫してあって見て美しく食べて美味しい料理に感激!!!
親子揃って「これ、美味し~い!」の連続!(笑)
貸切状態だったから板前さんと仲居さんと私達親子の4人ですごく盛り上がったし
魚の捌き方から調理方法まで詳しく聞けたしでこのお店にして大正解!


それと…娘がとても気に入ってたのがこの「すだちスカッシュ」。
私も飲んだけど爽やかでちょっぴり甘くてとっても美味しかった♪
ちなみに私はこちらでもを飲みました♪
いつもは酔っ払って動けなくなるところだけど…この日は大丈夫だったみたい。(笑)

ここは是非また訪れてみたいお店です。





結婚式(食事編)

2007-12-02 22:42:27 | 外食

今回の結婚式で食事をしたのがエクシブ鳴門内にあるフランス料理店「ボナキュー」。
こちら、本当なら小学生以下は入れないらしい。
しかし結婚式で貸切ということで娘も入れたワケで。(笑)

それではいってみよー!


   淡路産トラフグのマリネ キャビアとウニのソース
       つくばエコ農園有機のサラダ添え


Ch.グランカッサーニュで煮込んだ阿波牛ホホ肉のオモニエール
        エクルビスのアラクレームと共に


津田沖で水揚げしたワタリガニのビスク クロッカンを添えて



伊島産伊勢海老と姫アワビのシャンパン蒸し 緑コショウのソース



         徳島産すだちのグラニテ



  阿波牛フィレ肉のグリエ フォアグラ添え トリュフ風味



      パティシエ特製デザート その1




                 パティシエ特製デザート その2



              プティ・フール

これにコーヒーが付くんだけど…

とにかく美味しかった!
食べたことない食材もあったし。(笑)
それにお皿が温かいものは温かく、冷たいものは冷たくしてあって
最後まで美味しく頂けました♪
泊まりってこともあったし料理もウマいしでお酒に弱い私が
シャンパンのおかわりまでしちゃったくらい。。。

身内だけの食事会だったからゆったりできたし贅沢させてもらいました♪





今朝のメバル

2007-12-02 21:36:00 | 料理

こうなりました~!

自分で言うのもなんですが…ウマー!!!

しかし!!!
「メバルの唐揚げと煮付け、どっちがいい?」と娘に聞いたら
「唐揚げ~!」と即答してバリバリと唐揚げ食べてた娘が
私が煮付けを一口食べて「お~いし~い!!!」と言った瞬間「ちょうだい!!!」

しかも!
気が付いたら全部食ってた。Σ( ̄□ ̄;)

ちょっと待って!私、一口しか食っとらんがな!!

こうなりゃまた釣ってくるしかないわね~。
ま、釣りに出掛ける理由が出来たからヨシとしとこう。

昨日なんて12時前に「眠いから先にお風呂入る」ってお風呂入った私が
お風呂上がった瞬間釣り行くカッコで出てきたから
うちのダンナ、目がテンになってたよ。(笑)

さ~て、次はいつ脱走しようかな~?( ̄ー ̄)





本日の釣果

2007-12-02 03:15:25 | 釣り(海)
メバルが2匹~!

サイズはデカいのが20センチ、ちっこいのが13センチ
ま、シーズン始めにしちゃ~上出来なんでは?

それにしても寒かったわ。
行ってすぐは風、けっこう吹いてたし冷え込んできてたし。。。
なめてかかってたけどもっと着てくんだった。

釣ってきたメバル、早速捌いてみた♪

夜中に一人ニヤニヤしながら魚を捌く女…怪し~い!(笑)

ほんとはちっこいのはリリースしようと思ったんだけど…
ちっこいメバルの唐揚げを頭からバリバリと食べるのが好きな娘のために
今回は持って帰りました。

明日の晩の食卓には唐揚げと煮付けが上る予定。
は~、楽しかった~♪





ショック~!(>_<)

2007-12-02 02:22:53 | 釣り(海)
シーバスきた~!

でもラインブチ切られた~!!(>_<、)

ちなみにタックルはメバル用(ラインは2ポンド、しかも去年の)…
当たり前っちゃー当たり前だけど。。。

太刀魚用のタックルにくればよかったのにぃ~!

ショック~!!!(T△T)