先日、本屋さんで「知っ得 古典文学植物誌」学燈社
という本を見つけたので購入しました。
という本を見つけたので購入しました。
源氏物語の用例は少ないのですが、万葉集等の用例もあり参考にしたいと思います^^
源氏物語に関する植物の本は少ないようです。
松田修「源氏物語の花」は植物図があるので、図書館で借りています。
この本は見つからないので、いつかは手に入れたいと思っています。
この本は見つからないので、いつかは手に入れたいと思っています。
1000年も昔の植物は今の姿と違うかもしれません。
それでも名前が残っていると当時がしのばれて嬉しいです\(~o~)/
それでも名前が残っていると当時がしのばれて嬉しいです\(~o~)/
来年は源氏物語1000年紀という事で色々講座も開かれます。
(1008年11月という表記があるそうです)
自分の出来る範囲で参加したいと思っています。
千年紀実行委員会http://www.2008genji.jp/
(1008年11月という表記があるそうです)
自分の出来る範囲で参加したいと思っています。
千年紀実行委員会http://www.2008genji.jp/