Millenniumi Földalatti Vasút, Budapest, Hungary
さてさて、ランチを終えたワタクシ達はブダペスト最大の繁華街であるヴァーツィ通りで土産物を買って、
ホテルに戻ることにしました。ホテルに戻るには地下鉄2号線に乗って戻るのが一番早いのですが、
ワタクシは少し遠回りをして、地下鉄1号線とトラムに乗ってホテルに戻ることにしました。
なぜそんなことをしたのかと言うと、ブダペストの町はみなさんもご存知のように世界遺産となっていますが、
その正式な名前は「ドナウ河岸、ブダ城地区及びアンドラーシ通りを含むブダペスト」と言いまして、
アンドラーシ通りとその下を走る地下鉄1号線も世界遺産に登録されているんです。
これが地下鉄1号線の始発駅、ヴェレシュマルティ広場駅(Vörösmarty tér)の入口ですが、
地下鉄1号線の正式な名前はMillenniumi Földalatti Vasút(ミレニアム地下鉄道)と言い、
ハンガリーの建国千年祭に合わせて1896年に開通した、ロンドンに次いで世界で2番目に古い地下鉄で、
世界中で唯一世界遺産に登録されている地下鉄なんです。
地下鉄に乗ろうと階段を降りて行くとビックリしました。ホームまでの階段が20段くらいしかないんです。
ということは、地下鉄は地上からわずか4mくらいの深さを走っているんですね。
駅のホームは建設当時のままの雰囲気を残しており、タイル張りになっていました。
1号線の駅の名前が書かれていますが、1号線は全長が4.4km。そこに11もの駅があるわけですから、各駅間は非常に短いです。
ただ、この路線沿いには聖イシュトバーン大聖堂、国立オペラ座、英雄広場などの観光地があり、
観光客には人気の路線のようですね。青銅色に塗られた鉄骨も、今の地下鉄では見ることはないですね。
車両は当時の車両をそのまま再現したものだそうです。なんとも可愛い車両ですわ。
地下鉄に乗るというよりも、なんだかテーマパークの乗り物に乗るような感覚になりますが、これは立派な地下鉄です。
いや、ただの地下鉄ではありません。世界で唯一の「世界遺産の地下鉄」なのです。
車両も短く、車体の幅も狭いですねぇ。こんな地下鉄に乗るのもいい経験ですわ。
あっという間に列車はオクトゴン駅(Oktogon)に到着。地上に出てトラムに乗り、ホテルへと戻ろうとしたのですが、
その前に一箇所立ち寄りたい場所があったんですよ。
使用したカメラ:FUJIFILM X-Pro2
外国の鉄道に乗ると、車両や駅のホームによく落書きがされているんですよ。
ところがブダペストでは車両にもホームにも、ほとんど落書きを見ることがありませんでした。
小まめに清掃をしているからなのか、それとも落書きをする人がいないのか、どちらなのか私にはわかりませんが、
これは好印象でした。そう思うと、欧米から日本に来て日本の鉄道に乗る人は、「落書きがなくていいなぁ」と驚くでしょうね。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね
さてさて、ランチを終えたワタクシ達はブダペスト最大の繁華街であるヴァーツィ通りで土産物を買って、
ホテルに戻ることにしました。ホテルに戻るには地下鉄2号線に乗って戻るのが一番早いのですが、
ワタクシは少し遠回りをして、地下鉄1号線とトラムに乗ってホテルに戻ることにしました。
なぜそんなことをしたのかと言うと、ブダペストの町はみなさんもご存知のように世界遺産となっていますが、
その正式な名前は「ドナウ河岸、ブダ城地区及びアンドラーシ通りを含むブダペスト」と言いまして、
アンドラーシ通りとその下を走る地下鉄1号線も世界遺産に登録されているんです。
これが地下鉄1号線の始発駅、ヴェレシュマルティ広場駅(Vörösmarty tér)の入口ですが、
地下鉄1号線の正式な名前はMillenniumi Földalatti Vasút(ミレニアム地下鉄道)と言い、
ハンガリーの建国千年祭に合わせて1896年に開通した、ロンドンに次いで世界で2番目に古い地下鉄で、
世界中で唯一世界遺産に登録されている地下鉄なんです。
地下鉄に乗ろうと階段を降りて行くとビックリしました。ホームまでの階段が20段くらいしかないんです。
ということは、地下鉄は地上からわずか4mくらいの深さを走っているんですね。
駅のホームは建設当時のままの雰囲気を残しており、タイル張りになっていました。
1号線の駅の名前が書かれていますが、1号線は全長が4.4km。そこに11もの駅があるわけですから、各駅間は非常に短いです。
ただ、この路線沿いには聖イシュトバーン大聖堂、国立オペラ座、英雄広場などの観光地があり、
観光客には人気の路線のようですね。青銅色に塗られた鉄骨も、今の地下鉄では見ることはないですね。
車両は当時の車両をそのまま再現したものだそうです。なんとも可愛い車両ですわ。
地下鉄に乗るというよりも、なんだかテーマパークの乗り物に乗るような感覚になりますが、これは立派な地下鉄です。
いや、ただの地下鉄ではありません。世界で唯一の「世界遺産の地下鉄」なのです。
車両も短く、車体の幅も狭いですねぇ。こんな地下鉄に乗るのもいい経験ですわ。
あっという間に列車はオクトゴン駅(Oktogon)に到着。地上に出てトラムに乗り、ホテルへと戻ろうとしたのですが、
その前に一箇所立ち寄りたい場所があったんですよ。
使用したカメラ:FUJIFILM X-Pro2
外国の鉄道に乗ると、車両や駅のホームによく落書きがされているんですよ。
ところがブダペストでは車両にもホームにも、ほとんど落書きを見ることがありませんでした。
小まめに清掃をしているからなのか、それとも落書きをする人がいないのか、どちらなのか私にはわかりませんが、
これは好印象でした。そう思うと、欧米から日本に来て日本の鉄道に乗る人は、「落書きがなくていいなぁ」と驚くでしょうね。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね
世界遺産の地下鉄だなんて素敵です
ぽち
何とも可愛い車両ですね。
この地下鉄が世界遺産に
なっているのですね。
地下鉄の世界遺産!
初めて見ました。
今週末は雨の予報ですが、台風19号の二次災害が起こらないと良いですネ。
@( `ー´)@旅先で自分で移動されるなんて勇敢ですね~!
地下鉄が世界遺産に成っているとは珍しいですネ。
☆彡今日の「人気ブログランキング」に➡応援のポッチで~す!
★よっちんのフォト日記ブログ・FaceBookにも➡👍いいね!で~す!
:(#^.^#):今朝のMyblogにお誘い<👇>
・今日はひろし曽爺1840の生涯学習で☆トンボさん☆青春歌謡年鑑~♫あの夏の思い出をご覧下さい!
ご覧頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしています!
🔷それではまた週明けに!👋👋~!
表示もおしゃれですね〜
この地下鉄は人気路線
なんですね〜。
さて、私は働いてないし遺産と年金
を食いつぶしての生活だから、先々
どうしよう〜と思いますよ。
大阪の地下鉄駅もレトロな
雰囲気を残していますが
改装されると聞きましたが
ブダペストを見習って
欲しいものだと思いました。
1年でいいから
住んでみたいです。
☆応援
1枚目の写真良いですね~
世界遺産の地下鉄ですか
レトロな感じが素敵ですね
乗ってみたいですね~
応援ポチ!
ワンシーンのようですね。
ただいま九州から帰ってきました。
またゆっくり訪問させていただきますね。
応援P